dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

audioextractorをインストールしようとしたら、Nortonに引っかかり「Backdoor Trojinを検出したので削除しました」というようなメッセージが出てきました。
このaudioextractorは会社のPCでは普通にインストールされ普通に使えてるのですが、私の個人のパソコンでは上記のようなメッセージが出てインストールできないのです。
会社のPCにはNortonではありませんが、ウイルスバスターが入ってるので本当にウイルスがあるのであれば引っかかるはずなのですが、会社のPCでは引っかかりませんでした。
これはどうしてなのでしょうか?
そして、どうやったらインストールができるようになるのでしょうか?

A 回答 (2件)

バックドアだと判断したから、何らかのポートを開けるのでしょうかね。


会社内でそれをインストールしていれば、各自パソコンから相手のパソコンに自由にアクセスできるものなんですか。ファイルというか特定のフォルダーなどに?

今はノートン使用していないので具体的にアドバイスできませんね。
ノートン設定項目を良く見て、とにかく除外ですが。

検出名、検出場所、検出されるファイル名、それらをきちんと把握しておき、いわゆる常駐機能から特定検出名を除外、リスクにも分類されていれば当然除外、ネットにかかわるものらしいので検出シグネチャから特定のものを除外、特定ファイルを除外、それでうまくいくかな。通信を開始したときにたぶんファイアーウォールも遮断するだろうけど、許可すればいいと思う。

どうしてノートンのサポート受けないのですか?サポートを受ける基本ですよ。電話がだめならサイトから書き込んでメールで返答を待つということもできるし。
    • good
    • 0

こんにちは。



当方はクラッカーコミュティー潜入調査や対策ソフトの多角的性能テストなどをしております。

「VirusTotal」をご利用になるといいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!