dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
私は現在就職活動中で9月卒業見込みの者ですが、
履歴書と履歴書郵送の添え状について何点か分からない点があります。
お分かりの方いらっしゃいましたら、お返事をお願い致します。

今応募しようと思っている会社(アクセサリーの販売)は、
まず履歴書と希望店舗を明記したものを郵送するとの事でした。
履歴書に「本人希望記入欄」があるので、そこに希望店舗と
10月から即正社員として働きたい(そこの会社は同時にアルバイトも募集しているので…)
という事を記入しようと思っているのですが、特に後者の方は失礼に値しないでしょうか?
アルバイトスタート(試用期間は別として)は出来れば避けたいので…

また、履歴書郵送の際、添え状を付けるのがマナーとの事ですが
添え状にも希望店舗を書いておいた方が分かりやすいでしょうか?


質問が多くて申し訳ないですが、どうかご指導お願い致します。

A 回答 (1件)

履歴書か添状どちらかで良いと思います。

企業側がアルバイトも同時募集しているなら、正社員希望と書いておいた方が分かりやすいです。アルバイトで採用されあなたがお断りする事になれば、相手も困るでしょうし。


「御社にとても魅力を感じているので、ぜひ正社員で」という旨を添えておけば、逆に好印象を与える可能性もあります。文章を足すなら添状の方が良いかもしれませんね。


私が作成した添状は、書類選考にあたっての自己PRと、意気込み、履歴書を送るので面接願いたい等の内容です。添状の様式、具体例も幾つかサイトがありますので参考にして下さい。


就職活動大変でしょうが、体に気を付けて頑張って下さいねp(^^)q
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
添え状は簡単な挨拶だけにして、
正社員の件は履歴書の方に記入することにしました。

就活頑張ります☆
どうもありがとうございました!

お礼日時:2008/08/05 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!