
看護専門学校を受験するのですが
職歴についてご相談します。
最終学歴の高校を卒業したあと就職して
数年経って退社し、
その後5年ほど夜のお仕事をしています。
願書には就職していた会社しか書いていません。
「前職を辞めてどうしていたの?」と、
聞かれたら飲食店でアルバイトをしていたと答えようと考えています。
詳しく聞かれたら居酒屋と答えようと考えていますが、
(過去に実際知り合いの居酒屋で数日お手伝い程度のアルバイトしていたので…)
5年も働いていませんし
嘘をつくのは良くないとは思いますが
他の良い方法が思い浮かびません。
○何か良い方法はありますか?
○アルバイト先(居酒屋)の店名や会社名など聞かれる可能性はありますか? ※1番回答が気になります
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>5年ほど夜のお仕事をしています。
夜のお仕事ってなに???
曖昧にするから良からぬ想像をしちゃうんだよ。
スナックとかキャバクラだろうと思うんだけど、風俗って想像も出来ちゃうし、隠すからなお風俗って想像をしたくなってしまいます。
空白期間になると言っても卒業から新たなスタートなんだから、以前の経歴なんてそれほど重要では無いと思います。
おそらく、その5年の間に看護師を目指そうと決意した出来事もあったんだろうと思います。
そういう意味では必要な5年間だったんだろうと思います。
記載するのは「飲食店店員(アルバイト)」で良いと思います。
突っ込まれたら「夜のお仕事」の部分もちょっと触れつつ…看護師を目指すきかっけとなったエピソードに話をそらしていけばいいかと思います。
No.2
- 回答日時:
聞かれるかもしれませんが、お手伝いしてたのなら大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 高校卒業後、2年制のデザイン専門学校に通い来年就職をします。ですが理学療法士になりたい夢ができ、いつ 3 2022/10/05 22:11
- 金融業・保険業 大きな生命保険会社や、銀行について。やはり男性が就職するなら『高学歴の方が良い』なのでしょうか? 1 2023/04/02 10:46
- その他(悩み相談・人生相談) 美大か専門か就職か… 5 2023/01/19 04:34
- その他(社会・学校・職場) 消防 公務員試験 今後 2 2022/11/08 07:57
- その他(就職・転職・働き方) 履歴書について。 私は高3の時に通信制高校に転入しています。 高校3年生の夏、社交不安障害になり学校 2 2022/07/23 16:57
- 就職 大学中退から専門学校、就活の際の印象について。 1 2022/09/11 11:35
- 就職 こんにちは 将来パン屋を開きたいと思っています そこで、進路に迷っています 現在、高校卒業して1年目 7 2022/09/11 20:29
- 新卒・第二新卒 学校職員の就活 1 2023/02/24 15:13
- 就職 60歳前後で就職活動された方、アドバイスください。 4 2023/01/30 01:00
- 面接・履歴書・職務経歴書 大学卒業後、専門職で入職したのですが、3ヶ月で体調を崩し辞めてしまいました。現在30歳となり、結婚と 1 2022/06/01 14:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専業主婦は無職?主婦が履歴書を書くときの注意点
新しくパートやアルバイト、副業を始めようかと考えている専業主婦はいないだろうか。応募時に必要となるのが履歴書だが、主婦は職歴に「主婦」と書くべきなのだろうか。「専業主婦の職業欄の書き方」と、「教えて!...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書にコンビニの職歴を書く場合
-
履歴書でのバイト歴(コンビニ...
-
学校内外諸活動とは? 大学生で...
-
自傷とアルバイトについて。 私...
-
履歴書 アルバイト歴は書くべき?
-
嘘の履歴
-
エントリーシート「勤務先」と...
-
現在大学4回生、地方公務員内定...
-
履歴書にアルバイト経験
-
知り合いの手伝いは職歴になり...
-
高校生で、アルバイトを掛け持...
-
市役所職員採用試験申込書の書...
-
アルバイトの職種・業種…??
-
辞めたアルバイト先、制服の未...
-
お一人様2個までの商品を2個...
-
アルバイトについてです。 最初...
-
友達がアルバイト先で偽住所で...
-
アルバイトについて② 今日体調...
-
一度断ったアルバイト先にもう...
-
あるコンビニエンスストアで働...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
履歴書にコンビニの職歴を書く場合
-
履歴書でのバイト歴(コンビニ...
-
自傷とアルバイトについて。 私...
-
学校内外諸活動とは? 大学生で...
-
アルバイト1ヶ月だけというの...
-
スーパーでアルバイトされてる...
-
在職証明について
-
エントリーシート「勤務先」と...
-
知り合いの手伝いは職歴になり...
-
アルバイトの履歴書不備につい...
-
履歴書の学歴・職歴の書き方に...
-
地方公務員(一般事務)採用試...
-
履歴書の書き方について教えて...
-
予備校終了は卒業?
-
現在大学4回生、地方公務員内定...
-
甲子園球場のアルバイトの面接...
-
アルバイトの履歴書の職歴欄に...
-
職務経歴書
-
アルバイトを辞めた時の職歴の...
-
家電量販店のアルバイトに応募...
おすすめ情報