dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。中国語ビギナーから質問です。

「買い物をする」という意味の「買東西」という語句がありますが、
どうして東西なんて方角がここで出てくるのですか?
語源・理由を教えてください。

ヤマカンですが、古今東西あらゆる物を買う、ぐらいのニュアンスを
表すためにこういうことになったのでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

北京在住です。


5月に西安に旅行した際にガイドの方から教えてもらった豆知識です。
かつての首都の長安の城内には東西に二つの市場があり、二つの市場を回って買出しに行く時の表現が「買東西」だったそうです。この表現から派生して「東西」が「もの」という意味に転化したというお話です。
東市は阿倍仲麻呂記念碑のある興慶宮公園近くにあったそうで、観光中にガイドさんが教えてくれたの情報なので正確かどうかはわかりませんが、妙に納得してしまいました。
    • good
    • 0

ANo.4です。


私がガイドから聞いた説を紹介しているBLOGを見つけました。
http://plaza.rakuten.co.jp/love2china/diary/2007 …
中国語ジャーナル2007年10月号か11月号に元記事があるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長安の市場説がおもしろいですね。なんだか納得しました。
yuu3_7さんの紹介してくれたブログの説も長安が関係してそうですし。

あと、方角の意味での「東西」は軽声じゃないというのも知りませんでした。

みなさん答えてくださってありがとうございます。謝謝。

お礼日時:2008/08/03 17:58

dong1 zi1 と発音すれば方向の東西ですが、dong1 xi(軽声)と発音すれば物という意味になります。

物を買うつまり買い物をするです。
    • good
    • 0

東西に関しては抽象的なものを表現する時のみに使用し、「これは私の物です」という場合は具体的に


物がわかっているので、「這是我的東西」とは使わず、「這是我的」と短く表現するか又は「這是我的○○」
と名称を入れます。
さてその語源ですが、それに関しては、下記URLに説明がされてます。
http://huaihua.blog5.fc2.com/blog-entry-283.html

また、余談ですが「左右」は「おおよそ」の意味の「○○くらい」とか、「大小」は「大きさ」を意味する表現で、
漢字の対象語を並べて表願することがしばしばありますね。
    • good
    • 0

東西というのは品物という意味の名詞です。

なぜ東西が品物なのか考えたこともありませんでした。我的東西ー私の品物とかよく言いますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!