プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近とても暑く、パソコンを動かしていると高温になるのでケーキを買うと入っているような保冷剤にタオルを巻いてパソコンの上においています。
スリムタワー型パソコンで横にして置いているのでその上に保冷剤を置いているんですがそれを見た父親に熱がこもって火事になるとか言われました。
実際保冷剤のおかげでパソコン本体は少し冷たくなっています。
保冷剤を置いている位置はファンの真上というわけでもありません。
こういう状態でも本当に火事になると思いますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

あなたのパソコンであなたが効果があると思っているわけでしょ


それなら続けたら良いんです

火事!?ケースの外なら関係なし、火が出るぐらい熱くなる前にパソコンが壊れます
また、パソコンを使っている間なら内部に結露はしません
    • good
    • 0

パソコン内の各部の温度は、ケース内とその周りの空気の流れに大きく影響されます。

特に小さいパソコンだと、熱容量に余裕が無くて、その分、少しの流れの変化にも敏感ではないかと思います。空気の流れは、それをコントロールするファンと空気が出入りするように設けられた開口部で作られます。

現在の置き方で、その流れを遮ったりしていることはありませんか?

取り入れ口、排気口(ファンの部分などとくに)ホコリがたまっていて、空気の流れが悪くなっているようなことは無いでしょうか? 

必要なら、そうした障害物やホコリを取り除いてやることが必要です。

基本的には、必要な熱除去を考えて設計されている物と思いますので、その性能をきちんと発揮させることで、十分なのではないかと思います。
    • good
    • 1

どういった状況下か知りませんが、メーカー製パソコンなら室温が35度くらいまでは、問題ないと思います。


それ以上の環境なら、パソコン以前に人間が耐えられないと思いますが…
扇風機の風でも、本体に当てているだけで十分だと思います。
そんなに冷却したければ、ノートパソコン用の冷却グッズでも使えばよいと思いますけど…

保冷剤は、結露の問題がありますので使うのはタブーです。
タオルで巻こうが何をしようが、部分的に温度を下げるわけですからケース内の温度の飽和水蒸気量より外気に含まれる水蒸気量を超えれば結露し、最悪パソコンに致命的な損傷を与えます。
高温多湿な日本の風土では、使えない方法です。
    • good
    • 2

ちょっと違った発想で、保冷剤よりは、ドライアイスがいいです。


CPUクーラーにドライアイスを入れる製品もありますから。
    • good
    • 1

そもそも熱いといってもパソコンが耐え切れる熱さであるということはありませんか?もし耐えられないとしたら保冷剤を使うのはやはりそのまわりにつく水滴でショートしてしまってパソコンが壊れてしまいますから。


やはり市販で売っているような商品を買うという手段しかありませんねぇ。

参考URL:http://allabout.co.jp/study/pcbasic/closeup/CU20 …
    • good
    • 0

他の回答者も書いておりますが、保冷剤は、人体に使用するものと鮮度を保つものに使用されており、家電製品を冷やす為には作られておりません。


危険ですのでやめていただければと思います。

各ある理由について説明します。
保冷剤は、冷えていいのですが、それを熱で暖めると内部の圧力上昇により、破裂・最悪の場合爆破します。
その状態でPC内部に液体が混入した場合には、電源の状態にかかわらずショート及び火花がでて、最悪の場合炎上火災を起こします。(コンセントから電気が来てる状態)

夏だから、暑いのは仕方のないことですので、ガマンしてください。
なるべくPCを冷やしたいのであれば、PCの詳しい方に相談をお勧めします。

これは、Minelufa からの警告です。保冷剤を使いPCを冷やす行為はやめてください。大変危険です。
    • good
    • 0

それだと 結露で水滴が落ちて 電気ショートで 逝ってしまいますね


危ない行為ですね

普通は出火する前にPCは熱暴走で停止しますよ
    • good
    • 0

やめたほうが良います。

本来の使用法以外の使い方を
すると事故の元です。
ケースを冷やしてもまったく意味がありません。内部の熱を
排気することを考えたほうがいいです。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!