
この夏休みに、初自作に挑んでます。今のパソコンがDELLの82**?
ペンテイアム4。3ギガ以上程度しか知識がありません。ファンが五月蝿いので
夏休みだし、静かで早いパソコンを自分で組もうと思ったらいきなりハマリ。
CPUはコア2デュオ8500、マザーはPQ45E、ケースに惚れたオルテック
OWL-PCOX22、で電源がAQTIS黒いなんたら600W、HDDや読み取り装置は最新の
ちなみにGBは、玄人志向9600GT(展示品)で、電源を入れると2~3秒位で
CPUファンと電源ファンとケース付属のリアファンが止まります。
問題は、最小(マザーと24ピン電源だけでも止まる)CPU電源やメモリをはずしても
ファンは止まるけどマザーのLEDはついてる。(ONとリセットボタン)
これって、? マザーの仕様なんてありえないですよね?自作は無謀だったか?
誰か教えて下さい。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
No1です。
厳しいアドバイスが多い様ですが誰でも初めてはあります。
何度も自作した事がある人だって落とし穴にはまる事はあります。
がんばってください。
さて最小構成で起動ですが、CPU、グラボ、メモリー1枚は挿して確認して下さい。
8pinATX12Vは必ず繋いで下さい。
8pinを繋いでも現象変わらずと言う事ですが、そうなると考えられる原因はNo2さんの言われるマザーとケースのショートの可能性が大です。
他に考えられる原因として、24pinコネクタの挿入不足があります。
コネクタ、クーラー固定ピンはきつめに出来ていますのでしっかり浮きが無いかもう一度確認しながら組んで見てください。
CPUも取り外した様ですからクーラーに塗って有ったグリスも綺麗にふき取って新しいグリスを塗る事をお勧めします。
ありがとうございました。
原因は電源でした。ショップに持ち込み、電源を換えたら
一度に直りました。おい銭になりましたが、ABEEのS-550EB
に換え、本日快調に動いております。お騒がせいたしました。
No.5
- 回答日時:
表現方法で初心者と分かります。
一度PC雑誌(日経WINPCとか)よむといいでしょう。言葉、知識が話すということでは十分になります。そして、自作では基本的な考え方として、全て自分でやる!全て自己責任が原則でしょう。で、その手のトラブルでは、ショート以外にもありえます。私はSNE製のあるクーラー使って、ファンがなんか使えませんでした。付属のファンでやったら通常起動。ただ、あなたの状況が分かりません。
>CPU電源やメモリをはずしてもファンは止まるけどマザーのLEDはついてる。
まさかメモリはずして電源入れる?、??あわててないで記述したなら、なんか自作雑誌買ってください。あなたがどこまで自作の知識あるかしだいでは雑誌購入が確実な最速の解決策。
参考URL:http://pc.nikkeibp.co.jp/winpc/zoukan/
No.4
- 回答日時:
マザーボードが接触してるか、
CPUグリスがちゃんと塗られてない、ATX12Vが刺さってない、
メモリが規格外、または故障品などといろいろあります。
自作はちゃんとした知識がない人は手を出すような代物ではないということをこの際に知ってください。
No.3
- 回答日時:
型番もまともに書けないようでは無謀ですね。
でも買ってしまったのですから頑張りましょう。時限式シャットダウンは熱が原因のことが多いので、まずはCPUクーラーがちゃんと付いているか確認してください。LGA775のリテールクーラーって付けにくいんですよね…
ちなみに一瞬でも画面は出るのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン BIOSが起動しない 7 2023/01/15 18:33
- デスクトップパソコン 自作PCが電源を入れると一瞬ケースや各パーツのファンが回り切れます。原因と考えられるものを教えていた 6 2022/07/06 19:15
- デスクトップパソコン 自作PCが起動しません。 3 2022/10/05 18:22
- デスクトップパソコン デスクPCの電源が入らない 3年前ほど前に20万ほどで購入したデスクがつきません。pcに詳しくなくパ 6 2022/06/21 20:22
- CPU・メモリ・マザーボード 自作PCです。中古パーツです。cpuを換えると起動しません。 7 2022/11/11 07:46
- CPU・メモリ・マザーボード マザボASUS M5A99FX PRO R2.0 をヤフオクで手に入れて 2 2022/09/15 05:50
- CPU・メモリ・マザーボード パソコン作りたいです 教えてください 4 2023/03/08 00:34
- CPU・メモリ・マザーボード CPUのヒートシンクとシャーシ 2 2022/12/25 18:22
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- デスクトップパソコン 自作PCの電源が入らなくなりました、なんでもいいので助言ください。 5 2022/12/21 21:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自作PC エラー DISK BOOT FAILURE
デスクトップパソコン
-
10年前のパソコンのスペックを教えてください
BTOパソコン
-
自作パソコンの廃棄について
デスクトップパソコン
-
-
4
パソコンケースに電流?
BTOパソコン
-
5
電源を二つ搭載するときに気をつけること
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
スリムパソコンのデメリットは何ですか?
BTOパソコン
-
7
BTOパソコンでの不安
BTOパソコン
-
8
どうしてBTOパソコンを買うのか
BTOパソコン
-
9
マグネットシートをパソコン本体に貼りつけて悪影響はありますか?
デスクトップパソコン
-
10
自作したパソコンがネットワークに接続できない
BTOパソコン
-
11
パソコン組み立てキットについて
中古パソコン
-
12
自作PC初心者です。1394接続
BTOパソコン
-
13
ディスプレイに「no signal」と出て映像が出力されない(自作パソコン)
BTOパソコン
-
14
市販のHPパソコンのファン交換
デスクトップパソコン
-
15
パソコン自作に詳しい人は廃熱でスリムは不利というけれど
BTOパソコン
-
16
自作PC最小構成での起動確認の方法
BTOパソコン
-
17
2台のパソコンの電力供給
デスクトップパソコン
-
18
パソコンのキーが外れました
ノートパソコン
-
19
【自作初心者の質問】ケースファン3個同時に回すにはどうしたら?
デスクトップパソコン
-
20
外付けハードディスクを複数のパソコンで共有するには
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんな映画知りませんか?
-
中世ヨーロッパがリアルに表現...
-
呪いのビデオは実在すると聞き...
-
先生方は間違い??
-
明日先生に怒られます。もとも...
-
デスノート レムはなぜミサを...
-
①〜⑤【 】部分を、適切な表現に...
-
映像用語のSEとMEの違いを...
-
「先生様」は誤用?
-
バトルロワイヤル
-
いろいろあって学校に通報され...
-
高校時代の仲良い同性の先生が...
-
習い事の先生と喧嘩をしました...
-
デスノート7巻でノートの所有権
-
職員室の入り方
-
「明日木村さんから連絡が行く...
-
「だよね」と「だね」と「よね...
-
FATE ZERO第24話についての質問...
-
デスノートって3冊?
-
シフト制であまり勤務時間が被...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こんな映画知りませんか?
-
代替えと代替について
-
桃 栗 三年の歌詞
-
「あんちくしょう」とは。
-
日本の
-
ショッピングセンターが舞台の映画
-
おいしそうですか? あんは入っ...
-
主人公が10代で、元気が出る映画
-
SIS655搭載マザーボードの発売...
-
今お勧めのマザーボードは?
-
山梨の鳴沢村って都市伝説的な...
-
STAR WARS Episode1
-
「優しくなければ生きていく資...
-
ECSのマザーボードの信頼性
-
映画監督は左翼が多い?
-
もう今ではお正月の恒例の映画...
-
パラレルワールドと 並行空間。...
-
かわぐちかいじさんの『空母い...
-
M.2 SSD用ヒートシンクのための...
-
なんでサカ豚っていつも無駄に...
おすすめ情報