dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたしは中学3年の女子です。
10年以上水泳を続けていました。
でも、部活は別の運動をしていたので
去年の10月ごろにやめました。
すると、二の腕がだんだん増えていきました。
そして体重もかなり太りました(7キロ以上)

友達と比べてみるとわたしはかなり二の腕が太いです。
1>これはやはり水泳の筋力が落ちたからでしょうか?
それともただ太っただけでしょうか?
2>二の腕を減らすコツってありますか?
3>今は体重が増えたままです。
去年の体系に戻すにはどうしたらよいと思いますか?

回答お願いお願いします。

A 回答 (5件)

私は21歳女です。


同じ様に、3歳の頃から高校時代までずっと水泳をやっていました。
遠泳が得意です。


体重、増えますよね…
二の腕、痛いほど分かります!!
胸も筋肉が脂肪になるので増えますし、足もそのままの太さで脂肪になりたぷんたぷんに…

そこで私は、ルパン3世に出てくる、峰富士子を目標に、ウエストと二の腕、太もものみを重点的に痩せることをがんばりました。


どうやってそうしたか?
それは、マラソンです!
胸は垂れたり減ったりしない様、きつくスポーツブラとさらしで固定し、一日1時間、疲れない程度にゆ~っくり走ります。
すると、みるみるウエストと二の腕が痩せ、3ヶ月後には足もほっそり!!
ジーパンのサイズが32から28になりました!
胸は結果的に75Eから70Dになりました。アンダーが落ちたので文句はありません^^

今は、マラソンは2日おきに、あと週一で近所の市のジムで無酸素運動(筋力トレーニング)をしています。お互い、理想体型に近づけるといいですね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遠泳ですか?!すごいですね☆
わたしは普通にスイミングスクールに通っていました。
だから、タイム競争でした。

やっぱり、体重増えますか?そして、二の腕も?
わたしは部活をやっているので足の筋肉は
硬いままです。でも、でかいです(笑

富士子ちゃぁ~んを目標ですか?まさにぼんきゅっぼんですね。
マラソンですか。わたしは長距離得意なので
多分できると思います!!!
ゆっくり走った方が効果的ですか?
わたしは胸厚が水泳で厚いし女子なんですけど胸、いらないです(笑
洋服選べなくなるんですよね・・・・困
そんなに痩せたんですか?
わたしもマラソンを無理ない程度にやってみたいと思います。

そうですね☆お互い頑張って近づきましょうね!
コメントありがとうございます

お礼日時:2008/08/23 01:09

No.2の者です。


今月号のランナーズという雑誌に、効果的にランニングをして体重を落とす方法が記載された小冊子が付いていました☆
是非、読んでみて下さい。おそらく近くの図書館などにもおいてあると思います。


ちなみに私は一番ダイエットに力を入れていた時は毎日8キロ~10キロ程を1時間から1時間半かけて走っていました。
ですが、そんなに走らなくても多分痩せます。(笑)
週30キロくらいが良いペースだと思います。
暴飲暴食を避けていれば、普段の食生活のままで多少の間食も全く問題ありません。


胸は、いるいらない関係なしに、運動する際は必ずきつめのスポーツブラなどを付ける事をおすすめします。20代になると垂れますよ…まじで。
水泳はその点、垂れることが無いので安心ですけれどね^^;。

参考URL:http://runnet.jp/book/runners/
    • good
    • 0

1>これはやはり水泳の筋力が落ちたからでしょうか?それともただ太っただけでしょうか?



太っただけかも知れません^^;

2>二の腕を減らすコツってありますか?

二の腕の肉を減らすコツは…ダイエットをすることです

3>今は体重が増えたままです。去年の体系に戻すにはどうしたらよいと思いますか?

去年と同じように運動をすると良いでしょう
    • good
    • 0

バレエの先生お勧めの二の腕をすらりとさせる運動です。

腕を地面と水平になるように伸ばす。手のひらは体から離れたほうに向け、外に向けて押しているような感じにする。その状態で腕を外回り、内回りと10回づつまわす(そんなに大きくなく、円を描くような感じで)。

私は不真面目な生徒だったので実際には試してないのですが。。。
    • good
    • 0

脂肪が付いただけです。


水泳、特に背泳ぎは上腕三頭筋、背中が綺麗になります。
ペットボトルを持った手を上に上げて肘の屈伸でもいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか?
ありがとうございます。
やっぱり500mmペットですよね?

お礼日時:2008/08/22 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!