プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日ドラッグスター250を走行450kmで購入し、現在720kmです。
このバイクのトップギアで平坦な道を走行していると、60km/hを超えた頃から振動としんどそうな排気音が出てきます。

スロットルを回せば90km/hくらいは出そうですが、かなりの振動とアメリカンらしからぬ排気音になります。
他の書き込みを読んでいると80km/hを超えた辺りから振動が発生するとの事ですが、私のバイクでは60km/hから発生します。

当方は55kgの体重で、マフラー等の交換もしておりません。

このバイクではこんなものでしょうか?
それともならし中である事も関係するでしょうか?

もしこのバイクがこんなものであるならば、気持ち良く80km/h巡航が出来るようになるような改造がありませんでしょうか?
バイクセブンにてスプロケの交換でパワーを犠牲にしても最高速は5km/hくらいしか変わらないし、下がスカスカになって走りにくいと言われました。

A 回答 (12件中1~10件)

そんなモンです 絶対的なパワーがないですから


改造するより400に乗り換えたほうがいいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こんなもんなんですかぁ~。。
80km/hから振動が発生するという方とは何が違うんでしょうか・・・。
家庭の経済状況から400は所有出来ませんので乗換は出来ません。

お礼日時:2008/08/23 17:29

こんにちは。



250ccですから、高速をクルージングできる排気量ではありません。
頑張れば走れるというくらいです。

高回転・高出力型のVツインやシングルエンジンの車種ですと、高速も楽しいですが。

ドラッグスター250は、一般道をクルージングする為に設計されたバイクです。
http://www.webike.net/md/821/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
高速を走るつもりは無いのですが、一般道で流れに乗るのが難しいと感じています。
まさか一般道も快適に走れないとは思っていなかったので、改造でもう少し最高速をあげる方法が無いかと思い投稿しました。

お礼日時:2008/08/23 17:33

こんにちは。

DS250の前身のビラーゴ250に乗っていた者です。ビラーゴ250も60km/hくらいから振動が発生します。音もうるさいです。高速もしんどかったです。

そこでスプロケットを変えました。
純正の16-45(前-後)から一気にビラーゴに取り付けできる限界の17-38にしました。
すると5速5000rpmの時に今まで78km/hくらいだったのが、100km/hくらいにまで延びました。
じゃあ加速が犠牲になったか?というと、そんなこともなかったんです。さすがに2人乗りしたときは重く感じましたが。

ついでに、一般道ではギアチェンジが少なくできます。
60km/hのとき、今まで5速3900rpmだったのが、変更後は4速3900rpmで実現できます。今までより余裕で走れましたよ。

エンジンの基本設定は変わらないはずですからDSでも同じようになるかと・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
スプロケの交換で可能でしたか。
onettさんのこの回答を以前拝見しまして、バイクセブンで聞いてみたら上記のような回答をもらいました。。。
この改造で1速から全域で最高速の伸びが可能なのでしょうか?

お礼日時:2008/08/23 17:35

NO.2です。



恐らく高回転域は得意ではないエンジンなのでしょうね。

NO.3の方の回答のようにスプロケットでギヤ比を上げる方法は、1速から5速のギヤのバイクが1速が無くなり2速から6速のギヤに変わったと考えれば解りやすいと思います。

ですから、スタート時や2人乗り時など負荷がかかる時にはクラッチに少々負担がかかります。低速トルクがあるエンジンであれば、さほど気にならないでしょう。

高回転まで引っ張らず、振動が出ない回転数でシフトアップしてゆく感じですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
1速が無くなったらと仮定して2速発進をしてみたら3回中1回エンストしてしまいました。
また、2人乗りが多くなります。
私の技量ではこのカスタムはしない方がよいのでしょうか?

お礼日時:2008/08/27 09:52

>>それともならし中である事も関係するでしょうか?


あるかもしれませんね。かく言う自分の元・相棒のDS250も、中古で購入時(1950kmくらい)はそんなもんでした。
3000kmを超えた頃でしょうか、パワーバンドまで引っ張れば4速80km/hを余裕で出せるようになったのは。

>>アメリカンらしからぬ排気音になります。
ノーマルのマフラーは静か過ぎですからね・・・。

>>もしこのバイクがこんなものであるならば
こんのものではありませんよ。
手放した時点で走行距離45000kmオーバーでしたが、その時点でも尚、体重90kgの自分を乗せて5速120km/hを出せるほどのポテンシャルを持ったエンジンであるということを付け加えておきます。
(クラッチを一度、27000kmでオーバーホールした以外、エンジン関連のメンテはオイル交換のみです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
エンジンが回るようになってくるのですね。
性能が信頼出来るものであるという事で安心しました!

お礼日時:2008/08/27 09:54

走行36000キロのZZR250乗りですが自分もそんな感じですよ。


6速 5000rpmで60キロですが、それを超えたあたりから振動が激しくなってきます。
元々良く回るエンジンなのでそれ以上に回してやれば不快なことも無いのですが。

250のエンジンで気持ちよく80キロ巡航は厳しいと思います。
ドラッグスターはカウルもついてませんし・・・。
何よりエンジンが元々高回転向きでは無いのでパワーが無い。

スプロケットの交換で加速を犠牲にして多少は巡航時の回転を抑えることは出来ると思いますが
急激に2次減速比を変えるのはあんまりオススメしないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ZZR250でもそんなに回して60キロなんですね。
DSは高回転型のエンジンではないので、厳しいんですね。
2次減速比を変えるのはまずいのですか?

お礼日時:2008/08/27 09:57

No.3です。

御礼ありがとう御座います。

純正と変更後の各ギア4000rpmでの速度の記録をとってありましたので下記に記します。
No.6さんの書かれている,急激な変更はオススメしないとのことですが、私には機械的なことが良く分かりませんので、そこらへんのアドバイスについてはほかの方にお任せします・・・

※ビラーゴ250S(3DMD)ノーマル車両での計測。搭乗者57kg,身長171cm。

1速4000rpm: 純正19km/h, 変更後23km/h
2速4000rpm: 純正30km/h, 変更後37km/h
3速4000rpm: 純正39km/h, 変更後50km/h
4速4000rpm: 純正50km/h, 変更後64km/h
5速4000rpm: 純正62km/h, 変更後78km/h

5速5000rpmのとき、純正78km/h 変更後約100km/h
5速60km/hのとき、 純正3900rpm 変更後3100rpm

最高速ですが、若干あがる・・・・気がします。
同じスプロケット変更を施したほかのビラーゴ250では、137.4km/hだったかな・・・が最高速です。ノーマルでも120km/hくらいはでると言われているのでそれほどまでの伸びはないです。
ですから、回転数を下げて、音・振動を少しでも下げたいという目的ならば効果はあります。
参考意見でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい情報をありがとうございます。
私は最高速度を上げるというよりも、一般道で70km/h走行時の振動を減らしたいというのが目的ですので、スプロケの交換により効果があるという事ですね。
ただスプロケ交換を意識して2速発進してみたらエンストしました・・・

お礼日時:2008/08/27 10:06

No6です。


追加ですが、2次減速比の急激な変更はオススメしない
というのは
2次減速比を急激に最高速寄りにすることにより5速or6速が使い物にならなくなるかもしれないからです。
平地ではちゃんと使えてもちょっとした上り坂でギアチェンジを余儀なくされるのでは・・・。
ハイパワーなリッターバイクなら兎も角元々パワーの無い250ccですし・・・。

ちなみにスプロケットを変更してもパワーは犠牲にはなりませんよ。
スプロケットはただの歯車。
エンジンの出力は低下しません。
最高速が上がる、下がる、はエンジンの出力の余裕、特性によって決まります。


2次減速比(リア丁数÷フロント丁数)を下げて最高速よりにしたのはいいが、
トップギアでのトルクが低下し、空気抵抗に打ち勝てずに最高速が落ちた。(トップギアで加速しない)

エンジンの出力に余裕がある場合は上がるんですけどね。

No7さんの例ですと
>5速5000rpmのとき、純正78km/h 変更後約100km/h
調べた所ビラーゴ250の最高出力の発生回転数は7500rpmなので最高速が120キロ前後というとこは合ってますね。
最高速が伸びた、伸びなかったは条件にもよるので何とも言えませんが・・・(風向きとか

>5速60km/hのとき、 純正3900rpm 変更後3100rpm
問題はここらへんで、2次減速比の変更でトルクは落ちています。
そして更にエンジンの回転が低くなっているので高回転型のエンジンだと更にトルクが低下する恐れが・・・。
DSだと問題無さそうですが、自分のZZRだとマズイ感じです。
ZZRのエンジンは高回転向きなので3000回転以下だとトルクの低下を物凄く感じます・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。
トルクが落ちてしまうとの事で山道の走行等は難しくなるのでしょうか?
エンジンの特性によってカスタムもちゃんと考えてやらないとダメなのですね。

お礼日時:2008/08/27 10:11

NO.2です。



>1速が無くなったらと仮定して2速発進をしてみたら3回中1回エンストしてしまいました。

あはははは。スイマセン。どういう効果を目指しているかを簡単に理解してもらう為の比喩でした。

実際には2速発進ほどのギヤ比は上げません。(笑)

NO.3の方の組合せ
>純正の16-45(前-後)から一気にビラーゴに取り付けできる限界の17-38にしました。

にしても今回の2速発進の様にはなりませんので大丈夫です。

まずは、フロントスプロケットをノーマルより1丁増やしてみて下さい。

あとは、スプロケットもチェーンも消耗品ですので、磨耗のタイミングで一つ一つ変化を確かめ、楽しんで下さい。

バイクは、見て楽しみ・走って楽しみ・イジって楽しんでゆきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど~という事は私でもエンストせずに済みそうですね(笑)
フロントスプロケの交換だけでも多少なりとも最高速アップと1速発進時の重たさを感じる事はできますでしょうか?
ちなみにスプロケやチェーンの交換は通常何kmくらいで行うものでしょうか?
少しずついじっていくのもいいですね(^-^)

お礼日時:2008/08/27 18:07

NO.2です。



>ちなみにスプロケやチェーンの交換は通常何kmくらいで行うものでしょうか?

走行距離ではなんとも表現できません。

チェーンは伸びて、スプロケットは磨耗して痩せてきます。
リヤのスプロケットのチェーンが噛み合っている部分で、前後左右にゆすって遊びが出てきたら注意ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
交換のタイミングは了解しました。
バイク部品店にスプロケの在庫を確認したら、DS250は純正サイズ(20T-56T)しかなくてアファムの受注生産しかないとの事でした。フロントは最大で20丁までしかないとの事でリアのサイズダウンを検討していましたが、受注生産なので13000円くらいかかるとの事でした。
他のメーカからはDS250用は出ていないとの事でした。
他に最高速度が上がる良い方法はないでしょうか?

お礼日時:2008/08/29 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!