アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

関西の医療系の大学の受験を考えています。何校か受験しようと思っています。どの学校の過去の合格数のデータを見ても、一般入試より公募推薦の倍率の方が高いです。高校の先生は公募推薦の方が、合格しやすいと言っていますが、なぜ、倍率の低い一般入試のほうが、合格は難しいのでしょうか。初歩的な質問ですが、よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

こんばんわ★


>なぜ、倍率の低い一般入試のほうが、合格は難しいのでしょうか。
一般入試の合格は上から順番の点数順だからですね。
一般入試の場合は募集人数+α分ぐらいしか合格者は出しません。
それは点数の高い人から順に募集人数のとこぐらいまでを合格とするんです。
それに対して公募推薦は、一応募集人数と言うのは規定はしてありますが、
ある得点以上(例えば7割以上とか)の点数を取ったら全員受からせるようになっているんです。
これは公募は国公立の滑り止めに使われてるためにそういう風になってるみたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ということは、公募推薦の場合、募集人数に対し、合格者人数が多いということなのでしょうか。

お礼日時:2008/08/24 21:42

お礼ありがとうございます★


>ということは、公募推薦の場合、募集人数に対し、合格者人数が多いということなのでしょうか。
そういうことですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2008/08/25 06:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!