
個人事業で主にパソコンの販売や、修理、指導等行っております。
先日、知人から聞いたのですが、領収書に関して疑問が3つ程あります。
1つ目:お客様に領収書をお渡しするのにあたって、発行側の私にも控えがなくてはいけないのか。
2つ目:私は現在、領収書の発行方法が3つあります。パソコンでの作成・手書きの領収書・レジスタの領収書の3つです。知人から聞いた話では、様式を1つだけにしなくてはいけないと言われたのですが、どうなのでしょうか。
3つ目:収入印紙は税抜き金額で3万円を超えた場合に貼り付けし、押印するのは存じておりますが、3万円以上でも金額が大きくなると、貼り付ける印紙の額が増えるのでしょうか。
以上、3つ質問させていただきます。毎日のように領収書を発行している関係上、できる限りお早い回答いただけると助かります。どうぞよろしくお願い申しあげます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>発行側の私にも控えがなくてはいけないのか…
原始記録として保存が義務づけられています。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2080.htm
>様式を1つだけにしなくてはいけないと言われたのですが…
そのような制約はありません。
>3万円以上でも金額が大きくなると、貼り付ける印紙の額が増えるのでしょうか…
100万円、200万円、300万円・・・・10億円と、それぞれ印紙税額は高くなります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/inshi/7141.htm
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「上記、正に領収しました」の...
-
病院の領収書は
-
書面で「金...........」と書か...
-
私製領収書とは?
-
緊急!夫が会社のお金を建て替...
-
従業員販売に対する領収書発行...
-
キャンセルされた新幹線の領収...
-
100万円ちょうどの収入印紙
-
2回に分けて支払われた際の、請...
-
車検諸費用 立替金
-
領収書の宛名間違いの訂正方法
-
領収書を先に発行する行為
-
ギフトカードで支払ったら、領...
-
分割払いの場合の領収書の発行...
-
振込名義と違う領収書を書いて...
-
領収書(銀行振込)を発行する...
-
会社間取引における商品仕入れ...
-
割引クーポン使用時の領収書に...
-
代金先払いの領収書の発行
-
領収書メールにクレジットカー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「上記、正に領収しました」の...
-
書面で「金...........」と書か...
-
私製領収書とは?
-
ギフトカードで支払ったら、領...
-
振込名義と違う領収書を書いて...
-
雑収入について
-
100万円ちょうどの収入印紙
-
領収書は発行いたしません。
-
従業員の私物を購入した場合
-
領収書の複写は上と下がありま...
-
月謝袋の返却について教えてく...
-
領収書のNOの意味を教えてく...
-
お勘定書は領収書になるのか?
-
従業員販売に対する領収書発行...
-
「インボイス制度」ゴルフコン...
-
領収印があれば領収書になりま...
-
エクスペディア領収書宛名変更
-
割引クーポン使用時の領収書に...
-
ある会への出欠の有無を用紙に...
-
経理です 領収書に明細入り、無...
おすすめ情報