アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

すっごい基本的な質問なんですが、年末調整と確定申告について、お伺いします。
小さな会社に勤めているOLですが、社長がいつも忙しくて事務手続きが遅れ?がちなのでお聞きしたいです。
まず、うちの会社の年末調整は、いつも翌年なんですが、変ですよね。。
年末の最後の給与又は賞与の時に支払われるかと思うのですが、これは決まりではないのですか?いつからいつの分が対象で、どのように計算するのですか?
損害保険や生命保険の控除証明書というのは、いつ頃、提出するものなのでしょうか?
源泉徴収票というのは、会社からいつもらえるのですか?
又、確定申告は会社でやってくれるものなのでしょうか?そしてそれは義務付け
られているのでしょうか?たくさん書いてすみません。全体的な流れを教えて頂きたいのですが。。

A 回答 (2件)

特におかしくはないです。


例えば、奥さん(ご主人でも構いませんが)の扶養控除・・ですが、働いている場合、収入が確定しません、その場合、1月に「再年末調整」などの名目で、会社はやることがあります。基本は年末に行い、12月の給与で調整しますが、1月になる人もいます。
一度で済ませたい場合、1月でもありなのかな?と思います。
一般的に会社は12月に行う事が多いかとは思いますが、私たちのところでは、主に扶養控除ですが、1月に確定させます。(「再年末調整」)
ですから、1月に行う人も出てきます。
それを一度で済ませるには1月でも良いのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/12/26 11:28

年末調整計算はその年の最後に支払われる給与、または賞与のときに行う、というのが通例だと思っていました。

(平成3年ころの常識、その後の常識は知りません。)年末調整計算の修正は1月の源泉徴収税の支払日までに行えばセーフでそれ以後は2月からの確定申告になると思います。
会社は上記の年末調整計算を行い、翌月の1月末に給与支払報告を税務署と
市町村に提出します。
給与の確定申告は個人で行います。例、医療費控除、住宅控除の初年度、
沢山給与を貰っている人(私がやっていたころは1500万円以上)たち
などです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/12/26 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!