dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国民健康保険料についての質問です。 現在、東京都に在住で子供が5人(0歳から10歳まで)の大所帯です。 年収は500万弱で、国民健康保険は年間25万円ほどです。 このたび千葉県に移り住むことを考えているのですが、、、 千葉市/佐倉市/八街市 の各地域で、うちの家族の場合、年間保険料が大体いくらになるか、どなたか分かる方お教えください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

質問者の方と子供5人の6人世帯だとして前年の年収500万で国民健康保険の年額は。



千葉市の場合

質問者の方が40歳未満の場合 343,680円
質問者の方が40歳以上の場合 408,040円

佐倉市の場合

質問者の方が40歳未満の場合 443,790円
質問者の方が40歳以上の場合 492,350円

八街市の場合

質問者の方が40歳未満の場合 471,400円
質問者の方が40歳以上の場合 513,700円

国民健康保険の保険料は自治体によって基となる金額及び計算が異なります。
いずれにせよ東京都の場合よりは金額が多くなります。
これは東京都が保険料の算出の基を住民税(所得割)に置いている為に、同じ収入あるいは同じ所得でも扶養家族が多ければ課税所得が下がりそのために住民税も低くなり、結果としてそれを基に計算している国民健康保険の保険料も低くなるということです。
しかしご質問の千葉の三都市については所得を基に計算されているので、所得が同じであれば扶養家族の有無やその数には影響されず、結果として金額が高くなるということです。

この回答への補足

なるほど、納得です。思っていたよりも高いですね。。。
貴重な材料にさせていただきます。

補足日時:2008/09/03 18:01
    • good
    • 1

>年収は500万弱で


 ・これだけでは計算は出来ません、
参考:佐倉市の国民健康保険の税率等
http://www.city.sakura.lg.jp/web_koho/index.htm
(所得割の計算の仕方が記載されていないので、市役所に聞くか、市役所で計算してもらう)
参考:八街市の場合、数字を当てはめれば計算が可能です
http://www.city.yachimata.lg.jp/kouhou/7-2008/1p …
(上記に数字を当てはめて計算するか、直接市役所に聞いて下さい)

この回答への補足

ありがとうございます。
ていうか詳しくは市役所に直接聞くしかなさそうですね。

八街市は、、、なんだかここ数日、市役所のサイト自体つながらないようで、
ちょっと引っ越しを考えている身としては不安です。

補足日時:2008/09/03 08:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!