電子書籍の厳選無料作品が豊富!

off the go「休んで」
on the go「絶えず動き回って」
give it a go「やってみる」
など、goを使ったいろんな表現がありますが、それぞれのgoがどのような意味なのかわかりません。
辞書にも慣用表現として紹介されているだけで、くわしい意味を説明しているものが見つかりません。
詳しい方教えてください。

A 回答 (4件)

こんにちは。

この後のご質問に先に回答していますので、そちらもご参照下さい。

ご質問:
<それぞれのgoがどのような意味なのかわかりません。>

1.それぞれのgoの基本は同じです。「動く」という動作を表しています。

2.それぞれの意味が異なるのは、go自体ではなく、off、on、giveにあります。

3.Goは元々動詞で、本来「行く」「向う」「進む」といった、「自発的な動作」を表しています。

4.ご質問文の成句にある全ての名詞goは、この原義である「動作」「動き」などをそのまま当てはめて考えると十分理解できます。

5.ポイントはgo自体よりもむしろ、off、on、giveにあります。

(1)off the go「休んで」:

1)このoffは「~を離れて」「~から遠ざかって」という意味の前置詞です。

2)名詞goを上記で説明したように「動き」などと統一してあてはめると、訳の流れは以下のようになります。
例:
(直訳)「動きから離れて」
→(直訳2)「動きをとめて」
→(意訳)「休んで」

(2)on the go「絶えず動き回って」:

1)このonは「~を続けて」という「進行・継続の状態」を表す前置詞です。

2)訳の流れは以下の通りです。goの訳は「動き」で統一します。
例:
(直訳)「動きを続けて」
→(直訳2)「動き続けて」
→(意訳)「絶えず動きまわって」


(3)give it a go「やってみる」:

1)この動詞giveは目的語を2つ(間接目的語と直接目的語)とる授与動詞として使われています。

2)間接目的語が「~に」がit、直接目的語「~を」がgoになります。

3)訳の流れは以下の通りです。goの訳は「動き」で統一します。
例:
(直訳)「それに、動きを、与える」
→(直訳2)「それを動かす」
→(意訳)「それをする」

これが文脈によっては「やってみる」などと訳されることもあります。

6.このように、名詞goの基本は「動き」「動作」として、原義は同じ解釈で結構です。ただ、一緒に使われる前置詞や動詞などの意味に応じて、前後文脈に照らし合わせながら、原義に即した意訳を考える必要があるのです。


以上ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ポイントは前置詞のほうだったのですね。

お礼日時:2008/09/07 03:30

NO1さんの回答と同様です。



goは名詞として使われています。

goは名詞で"attempt"や"turn”と同じ意味でよく使用されます。

辞書からの使用例:
I always wanted to have a go at foot ball (an attempt)
She won on her first go ... (attempt)
Now whose go is it?  (turn)
I'm two behaind you but it's your go ... (turn)

give it a go = give it an attempt.
    • good
    • 0

基本的に、go は動詞ですから、何が主語であるかを意識する必要があります。



off the go, on the go での go は、共に、人や動物などが「動いている・活動している」の意味で使われています。
つまり、off the go は、人や動物が、「動いている・活動している」と言う状態からoffしている、離れているという意味です。
同様に、on the goは、「動いている・活動している」状態になっていると言う意味です。
give it a go は、a go とa が付いている点からも分かるように、「一つちょっとやってみよう」のような感覚があり、it、つまり、「それ」にgoを与えると言う意味が基本です。つまり、それが「動く」と言う状態に軽くしてみよう、と言う意味です。
    • good
    • 0

ここは「英辞郎さん」の出番です、、、、、、、、、、、



■■■の意味(元気な様、外へ・前へ行こうとする様)からであると思います。


go
【名-1】進むこと、進行
【名-2】順番
【名-3】試すこと、試み
【名-4】成功
【名-5】成立した取引
【名-6】許可
【名-7】〈豪俗〉トレンディーな[流行している・流行っている]もの[こと・ファッション]◆the go の形で使われる。◆【同】all the go
■■■【名-8】〈話〉活力、元気、エネルギー ■■■
【名-9】〈豪俗〉公平な扱い
【形-1】準備完了して、順調で、異常なし
【形-2】出発進行の

動詞の意味は割愛しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
英辞郎さんというものを初めて知りました。今後使ってみようと思います。

お礼日時:2008/09/07 03:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!