プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もしもの話なのですが、一人暮らしをさせている子供が事故などで亡くなった
場合、葬儀は(子供の遺体を親元まで運んで)実家の近くで葬儀をあげるの
でしょうか。あるいは、一人暮らし先の土地で葬儀をあげ、遺骨を実家の墓に
埋めるのでしょうか。

また、一人暮らしをしていた息子の生活品の回収などはいつぐらいに行うもの
なのでしょうか。(子供の遺体を運ぶときにまとめて? 葬儀を終えて、し
ばらくしてから?)

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

どうすべきだとか、どうしたほうがいいとか言うのは一切有りません。


あなたの気が済むようなやり方でされればいいのです。

「杞憂」ということばがありますがあるかないかわからないことを心配しすぎない方がいいですよ。
万一そういうことが起こったら「火事場の馬鹿力」で即断できると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/09/05 21:53

>葬儀は(子供の遺体を親元まで運んで)実家の近くで葬儀をあげるの…



それは、遺族の意向次第です。
仏さんをマイカーで運べるなら、生家へ連れて帰るほうが良いでしょう。
お参りに来る親戚のことを考えたら、葬儀は生家に近いに超したことはありません。

ただ、タクシーはじめ公共交通機関では運べないと思ってください。
葬儀社の遺体運送用の車でなら運んでくれますが、べらぼうな値段を言われます。

いちばん良いのは、バンタイプのマイカーをお持ちなら、遺族自身で運ぶことです。
死後硬直しますので、セダンタイプではかなり無理です。

このとき注意しなければいけないのは、必ず「死亡診断書」を携行することです。
死亡診断書を持っていないと、死体遺棄の嫌疑をかけられかねません。

バンタイプのマイカーなどないとか、生家が何百キロも離れているとかなら、葬儀はしないまま火葬だけ現地でして、翌日以降に生家で葬儀と言うこともあるでしょう。

>息子の生活品の回収などはいつぐらいに…

息子さんの住んでいた家が持ち家なら、相続人の意向次第でいつでも良いです。
貸家なら、大家さんの指示に従ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2008/09/05 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!