dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

・こんばんわ。初めて質問します。

・ピアノとチェロとヴァイオリンで小さなアンサンブルをしたいのですが、適したスタジオを貸してもらえる場所は無いでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いします。

【希望】
・小田急線沿線、又は都心部にある。
・ピアノと弦楽器×2で合奏するのに適したスペースがある
・ピアノの状態がそこそこ良好である。
・土日でも予約が取れる。

A 回答 (4件)

補足をありがとうございます。


NO3再びです。
都心部といって良いのかどうか私たちは(弦楽器ではなくて
ピアノ、管楽器と声楽のトリオです)
江東区のティアラ江東の練習室(幾つかあった筈です)や
江戸川区にある区立の(公民館の類のものらしいですが)「音楽室」を
借りています。

ティアラ江東は1時間単位で幾らだったか覚えていませんが
江戸川区の施設は1時間単位で時間当り300円で借りられます。
確かどちらもネットでも電話でも予約が出来るのではなかったかな?
空いているかどうかの問題がありますが…。

後は神奈川県内でもホールや公民館(公共施設)の練習室(音楽室)を
何度か利用したことがありますが結構広さもあり(合唱の練習が出来る位の)
使いやすかったです。
学生時代の話だったりするので料金などの詳細は覚えていませんが。
私設のホールなどよりも公共の音楽室(練習室)のほうが安く借りられる所が
多いと思います。

良い所が見つかるとよいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ahcchacchiさん!詳しく丁寧な情報をどうもありがとうございます。公共施設はホールの練習施設より安く借りられるようですね。利用者がその市に住んでいることや、人数(○○名以上)などのルールをクリアして借りられるところを探さなければならないようですが、頑張って探します!

お礼日時:2008/09/09 21:30

小田急沿線ではわかりませんがちょっとしたホールで練習用に


音楽室を貸してくれるところがありますし
公共施設(公民館のような)ものでも音楽室があれば借りられると思います。

ただ、公共施設の場合にはその地域に在住・在勤・在学している人が借主に
ならないと駄目と言うこともありますが。
音楽室であれば3重奏でも十分練習するのに適したスペースはあるでしょう

ピアノの状態は良心的なところであればそんなに酷いことは無いと思います
ホールや公共施設であればまあまあのところが多いかと思います(都下東部や
神奈川南部しか知りませんが)
土日で予約が取れるかどうかは空いているかどうかにも依ると思いますが
予約が一杯のところは上記の条件も満たしているからでしょうから
空きを探すかキャンセル待ちを予約すればよいのではないかと思います。

この回答への補足

さっそくご回答くださって、ありがとうございます。あぁ!ホールの練習室! ありますね確かに。良いアイディアをありがとうございました。沿線のホールを調べてみます。

補足日時:2008/09/08 20:10
    • good
    • 0

音大の近くにはいろいろとスタジオがあったりしますよ。


小田急沿線には音大は無かった気がしますが。

近い音大の周辺を捜してみたらいかがですか?

この回答への補足

さっそくご回答くださって、ありがとうございます。おっしゃるとおり、沿線沿いにはないようですね。バスを使えば桐朋に辿り着けるようなので、アドバイスいただいたとおり周辺を探してみます。

補足日時:2008/09/08 20:11
    • good
    • 0

スタジオについては詳しくわからないのですが、楽器屋さんが空いた時間の練習室を貸し出しているので、そういうのは如何ですか?


ヤマハや宮地楽器など、音楽教室を開いているところに、電話で問い合わせてみるとよいと思います。
ピアノトリオ練習用であることを告げ、ピアノのある少し大きめの部屋を借ります。

この回答への補足

さっそくご回答くださって、ありがとうございます。「そこでレッスンを受けている生徒には貸している」というところばかりだと思っていたので、もっとしっかり調べてみます。

補足日時:2008/09/08 20:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!