アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2つの度数の異なるメガネを使い分けている方がありましたら、使用感などを教えてください。
頭痛などが起きるのではないかと心配しています。

これまでは主に、仕事中はメガネをかけ(1日12時間程度)、仕事以外は酸素透過性のハードコンタクトレンズをしていました(1日4時間程度)。最近ドライアイの症状が強く、コンタクトレンズを装着する時間を限りなく抑えたいと思っています。

フリーランスの翻訳者をしており、仕事中はパソコンのスクリーンを比較的近い距離で見続けていることから、
仕事中は度数のやや弱めのメガネをかけています。
ただ、そのメガネでは、外出したりテレビを見るには度数がかなり弱いため、仕事以外の場合にかける別のメガネを作って、
用途によって仕事用のメガネ、仕事以外用のメガネを使い分けることを考えている次第です。

どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

読書したり、パソコンの操作など、比較的近い物を見るときのめがねと自動車の運転時のように、比較的遠い気よりのものを見るときの眼鏡を使い分けています。


違和感は全くありませんし、むしろ便利です。

遠近両用の眼鏡もあります。こちらのほうは慣れるまでに少し時間が掛かりました。

いずれも目の負担は軽いようで助かっています。

眼鏡は治療器具の種類に入るのでしよう?
眼科医師とよく相談されてからのほうがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速コメントをいただき、有難うございます。

現在、在英なのですが、こちらの医療システムは日本とは大きく異なり、手術を要するほどの病気でない限り、眼科医にはかかることができないようになっています(それも照会のみ。英国の医療システムについての説明は、長くなるため省略させていただきます)。

上記のような事情ですので、色々なアドバイスをいただけると大変助かります。引き続き、アドバイスがありましたらお願いします。

お礼日時:2008/09/08 18:50

失礼ですが年代は30歳代?40歳代?


年とともに焦点調整能力は衰えてきます。
私は白内障で眼内レンズを入れていますが、これだと調整能力は全くありませんから見る距離によってメガネで調整する以外方法はありません。
普段は遠近両用のメガネを使いますが、パソコン作業時は近くに焦点を合わせたメガネを使います。
つまり、見る距離によってメガネを使い分けたほうが楽なはずです。
コンタクトレンズは使わないほうが目は楽でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速コメントをいただき、有難うございます。
ご指摘のとおり、現在40台前半です。

見る距離によってメガネを使い分けたほうが楽なのですね。
安心しました。メガネを2つ作る方向で進めたいと思います。

コンタクト使用暦は25年を超えましたが、コンタクトはやはり異物であることと、ドライアイのこともあり、使用する時間をできるだけ短くするようにしています。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/09/08 19:05

イギリスにお住まいだったのですね。

日本とはずいぶん事情が異なり、大変でしよう。

基本的には、なるべく目に負担を掛けないようにすることが大切です。
ですから、眼鏡を作る時に、作ろうとするレンズを掛けて、新聞を読んできつなーと感じたり、歩いてみて床が揺れるようなら、それは度が強いと思われます。

乱視があれば乱視矯正のレンズにする必要がありますし、使用して違和感のないレンズにされると、頭痛とかめまいがおきることはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度コメントをいただき、どうも有難うございます。

両目とも裸眼が0.1を切っているので、度数を上げることでご指摘のような不快感が表れることも心配しています。現在かかっている検眼士の方と相談し、適切な度数のメガネを作るように進めたいと思います。

親切なコメントを2度もいただき、大変有難うございました。

お礼日時:2008/09/08 19:12

はじめは、くらくらするような感じがあるかもしれませんが、人間の適用能力はすばらしいです。

数日でなくなると思います。
両方使ったほうが、目に負担がかからなくてよいと思います。コンタクトでは、PC画面が見えすぎでしょう。めがねのほうが目にもよろしいかと。
今、私がかけているものは、レンズ上部は、遠距離用の度、下部の度はPC、新聞用に落とされているレンズが入っためがねです。遠近両用を思い浮かべてもらえればよいですが、日本では、今、こういうレンズが売られています。まったく、違和感がありません。両眼のレンズのみで3万円程度しましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントをいただき、どうもありがとうございます。

レンズ上部と下部で度数が異なるとは、すばらいしいですね。こちらでは聞いたことが無かったのですが、可能性として、検眼士の方に聞いてみたいと思います。

どうも有難うございました。

お礼日時:2008/09/08 20:24

条件は違うかも知れませんが参考になればと思いまして。



私は50歳くらいで遠近両用眼鏡(シームレス)を使い始めました。
きっかけは多人数での会議です。手元の資料は縮小で細かい字が見えません。
老眼鏡をかけると資料ははっきり見えますが、出席者の表情が見えません。
余談ですが、会議で誰がどんな表情をしているかと言うのは結構重要なのですよね。(日本だけ?)
会議途中で頻繁に架け替えるなんてことは不可能です。
そこで乱視が異常にひどかったこともあって(コンピュータ設計の)遠近両用眼鏡にしてみました。
100点とは言いませんが以来15年間起きている間はずっとかけています。度に合わせて4年に1回くらい作り変えます。
仕事も遊びもドライブも読書も不自由を感じたことはありません。
仕事がコンピュータでしたからディスプレイも全く問題ありません。
眼鏡ケースを持ち歩かなくていいのもほんとに楽です。

ただ遠近両用はあごの上げ下げで視線を傾けて遠近を調整します。
すぐ慣れますが、卓球や庭球、ソフトボールなどは玉が速すぎてあごの調整が間に合いません。(笑)

余談ですが私の義弟が精密修理の仕事をしていまして視力が落ちたので仕事をやめたいと言ってきました。
遠近両用眼鏡を勧めたところ半信半疑だったのですが結局そのあともずっと仕事を続けることが出来ました。

これも余談ですがかなりいいレンズで両眼で5~6万円と言う所でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントをいただき、どうも有難うございます。

やはり、1つのメガネで多用途に使用できるのは便利なようですね。
長年メガネ、コンタクトレンズをしていると、視力が落ちたり、
特にコンタクトレンズの場合は眼球に傷が付いたりするのを気にせざるを得ないのが悩ましいところです。

1つのメガネで上部、下部を分けて使用できるような方法についても、可能性として検眼士の方と相談してみたいと思います。

お礼日時:2008/09/08 20:30

ANo.2 です。


遠近両用を薦められているようですが、ディスプレイを正面で捕らえると遠近両用は辛いです。
視線移動で度数が変化しますから正面でディスプレイを見る場合、遠くを見るのと近くのディスプレイが同じ度数位置になります。
これは無理です。
私も遠近両用は持っていますが長時間作業の場合、間違いなくその距離専用メガネを作ったほうが視野角も広く疲れははるかに少ないです。
外出用には遠近が便利だとは思いますが、もうひとつ仕事用に専用の近用メガネを作ったほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度コメントをいただき、どうも有難うございます。

一日のほとんどを継続的にPCに向かっているので、2つのメガネを使い分けるほうがよさそうですね。
ここで色々な可能性をお伺いし、検眼士の方とも相談しながら、最終的にどのようにするか決めたいと思います。

貴重なコメントをいただき、どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/09/08 20:57

私は長い間コンタクトを使っていますが、最近年のせい(?)でひとつの度数では合わなくなってきました。

そこで普段は0.6くらいの視力のコンタクトを使用して、ドライブやTVを見たりの時はコンタクトをした上からメガネを使用しています。イギリスにお住まいのようでしたら(私も1年前までイギリスにいました)テスコなどのメガネ売り場で相談すれば簡単に作ってくれますから、一度行かれたらいかがですか?
ちなみに私は1ヶ月ずーと付けっぱなしのソフトコンタクト(イギリスでは当たり前)とメガネです。やはり起きた時はドライアイになっていますが、朝起きた時はソフト用の目薬ではなく(目薬はコンタクトの寿命が少なくなるような気がします。)保存液を点眼しています。私はもう8年やっていますので、実験的には問題はないと思いますけど、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントをいただき、どうも有難うございます。

イギリスでは、使い捨てのコンタクトレンズは、日本よりもさまざまな種類が販売されているようですよね。
以前、検眼士の方に1ヶ月付けっぱなし可能なコンタクトレンズを紹介されたのですが、現在、ドライアイの症状が悪化しているため(スペシャリストの治療を受けている最中です)、今現在のところは、利便性よりも眼の健康を優先したいと思っています。

もう少し眼の状態が良く、今ほどPCを酷使する状況でなければ、是非検討したかったところです。

情報をいただき、どうも有難うございました。

お礼日時:2008/09/09 17:48

三種のめがねを併用しています。


始は近視鏡、年をとり老眼になり、近視鏡をはずさないと字が読みにくくなり、めがね屋で見易さを測り度を落とした弱い近視鏡を作りました。   これで有る程度遠くも見えこれ一つで間に合いました。
ところがさらに老眼が進み、裸眼でも小文字が見えにくく、老眼鏡が必要になりました。
眼科医の処方で近視鏡と老眼鏡を作り、映画を見るときなどは近視鏡、本を見るには老眼鏡、ちょっとの外出には弱近視鏡と使い分けています。   違和感はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3種類のメガネとはすごいですね。

偏頭痛もちなので、複数のメガネを使い分けることで、更に頭痛が起きやすくなるのではないかと心配していましたが、皆さんのコメントを読んで懸念が払拭されました。
皆さんからいただいたコメントを元に検討を進め、現在の自分の眼の状態やメガネの利用状況に一番適した方法を選択したいと思います。

1つのメガネで上部と下部で度が異なるというメガネも便利そうなのですが、私の場合、1つの作業を始めるとそれに長時間専念するので、2つのメガネを持って、目的に応じて使い分ける方法を選択することになるかと思います。

どうも有難うございました。

お礼日時:2008/09/09 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!