dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンのOSは、vistaです。
プリンターは、富士ゼロックスです。
http://www.fujixerox.co.jp/product/docuprint_260/

パソコンには、プリンターのケーブル(パラレル?)がありません。
USBがあるのですが、プリンターにUSBを差すところがありません。
LANをさすところがあるので、それで設定を試みましたが
うまくできませんでした。
結局、パラレルからUSBに変換するケーブルをhttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=U …
買ってきたのですが、
プリンターの「DocuPrint 260」のドライバが見つからないとでて、
設定できずに終わってしまいます。
Q&Aをみてvistaもドライバのインストールは必要ないと
書いてあるので、
https://www.sanwa.co.jp/support/faq/kaito.asp?qa …
USBのドライバの必要はないのかと思ったのですが、
よくわかりません。
最初にプリンタのドライバはインストールしていたのですが。
他に何か必要なのでしょうか?

説明がわかりにくくて申し訳ありません。
どうか、教えていただけますか?

A 回答 (2件)

印刷ポートの指定が間違っているだけな気がしますが。



1:Vistaのコントロールパネルからプリンタを選択して、DocuPrint 260のアイコンを右クリック→管理者として実行→プロパティを選択
2:ポート タブを選択して、ポート名がUSBで始まるもの(USB001とか)が選ばれているかを確認。
違うポートが選ばれていたら、ポート名がUSBで始まるものを選択。

で解決すると思います。もしも2の手順で、USBで始まるポートがいくつもあった場合は、
ポートを切り替えながら印刷を試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日やってみました!

この前は、USB001で1度やってみてダメだったので
もうだめなんだ・・・と思っていたのですが。
USB002があって、そちらでしたら印刷することができました。

本当にありがとうございました!

お礼日時:2008/09/13 17:02

>パソコンのOSは、vistaです。


プリンターは、富士ゼロックスです。

リンク先の「DocuPrint 260」のスペックにはVISTA対応とは書かれていませんね。

(抜粋)
PostScript®
ドライバー 日本語・英語版Windows® 95/98/Me
Windows NT® 4.0、Windows® 2000/XP
日本語版 漢字Talk7.5、Mac OS 8.1、Mac OS 8.5~9

だからパラレルからUSBに変換するケーブルはOKでもプリンタードライバーがNGではないですか?

>最初にプリンタのドライバはインストールしていたのですが。

どのドライバーをインストールされたのでしょうか?
ゼロックスにVISTA用ドライバーがあるか探して見られてはどうですか。
もし、すでにVISTA用があって、それをインストールされていてNGというならばこれ以上のことは分かりません。
あしからず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プリンターのドライバは、vistaのものが新しくあったので
それをダウンロードしていました。
http://download.fujixerox.co.jp/docucentre/downl …

ダウンロードして動かなかったから、
やっぱりだめなんでしょうかね。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/12 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!