dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今高校1年生です。
これからコンビニでバイトをしようと考えています。
そこで質問なんですが、コンビニで高校生がバイトするときにメイクってしますか?するとしたらどんなメイクしますか?(例えばファンデーションは塗るとかアイラインは引かないとか・・・)
高校生でコンビニでバイトをしてるって方などなるべくたくさんの方に回答してもらいたいです。なるべく詳しくお願いします!!

A 回答 (6件)

私が昔勤めていた所では、派手過ぎる化粧、アクセサリー、


女性ならスカートは禁止。紙を染めるのも禁止。
などの条件があり、
田舎の方ではどういう訳か、アルバイトにも関わらず
ネクタイ着用など、今考えると笑ってしまう規定がありました。
最近では、普段着でいいのでは?とおもいますが。
一番良いのは、実際にそのバイト先の人たちを見たり、
経営者に聞いて見るのが良いですよ。
そうすればあまり浮いたことにならないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなに厳しい所もあるんですね・・・。
そうですね!
まずはそのバイト先の人を観察してみようと思います!
ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/22 18:33

こんにちは。



学校ではメイクOKなのかな?
メイクを普段からしているのかな?あなたの生活状況にもよるけど、普段からOL風メイクをしているのなら、それはやめてもっとナチュラルメイクにしたほうがいいかもしれませんね。

接客業で化粧バッチリでOKの業種は限られていると思いますよ。大概、レジとかはナチュラルのほうが好印象だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学校は通信制高校なのでメイクokです。
わたしはあまり普段しません・・・。

そうですか~^^
やっぱりナチュラルがいいんですよね><
ありがとうございました><

お礼日時:2008/09/22 18:31

以前コンビニでバイトしていました。


○ーソンですけど。(バレバレね)

そこでは、実際に入る前に、「心得」みたいなビデオを見せられました。
・服装について
・業務内容について
などなど、でも、コンビニでバイトするのは、一応は接客業であるので化粧をするなら清潔感のあるナチュラルメイク、アクセサリーは基本禁止。

実際のところ私は30代ですけど、ほぼスッピンでしたよ(笑)
逆に高校生が無理してお化粧するのはもったいない。
マユを整えて眉を書いて、リップクリームくらいで妥当ではないですか?
あとは、あなた自身の笑顔があれば十分だと思います。
時間によっては結構忙しい時間帯と暇な時間帯があるので、忙しいときほど、笑顔でいられればちょっとの失敗くらいお客さんも許してくれます。
逆に、自分が化粧が派手派手の店員さんだったらどんな気分か考えてみるのも良いんじゃないでしょうか?

たかがコンビニでも一応は接客業だということを忘れないで頑張ってくださいね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなビデオがあるんですか~!
そうですよね!ケバかったら接客なんてすごく印象わるくなってしまいますもんね。
この前コンビニに行ったらものすごいメイクばっちりの人がいて
コンビニでバイトしようとそのときにもうきめていたのであれ位のメイクしないとみんなから浮いちゃうのかなと不安になって質問しました。
高2のお姉ちゃんも普段メイクばっちりでちょうど去年バイトをしだしてからメイクしていたのでバイトするのならメイクしなきゃけないのかなと・・・
回答ありがとうございました^^

お礼日時:2008/09/22 17:33

化粧をして良くなる人としないほうが良い人といますが、


それはおいといて「高校1年生」「バイト」というのを前提として書かせていただきます。

その人の化粧の技術にもよりますが、大人(特におばさん)
にはあまり好印象ではないと思います。
厚化粧でなければ問題ないとは思いますが・・・
後は、他の友達や知人に自分のメイクやその人の経験などを
伺ってみてはいかがですか?
(ちなみに私の知人は大学生になってもノーメイクです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね・・・
確実に印象は悪くなるでしょうし普段ほとんどめいくしない私がやったら悲惨なことになると思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/22 17:20

高校生だからメイクをしなくてはいけないとかルールは全然ないです。


むしろ高校生くらいなら綺麗な肌にファンデーションを塗るのはもったいないし逆に不自然。
塗らなくても平気な肌なら塗らない方があなたのためです。
大人から見ればメイクの自然・不自然さは一目瞭然です。
下手に慣れてない人がすれば遊んでるチャラい印象をもたれますよ。
普段どおりのあなたで良いんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか~・・・
大人の方から見れば不自然さとかはすぐにわかってしまうんですね・・・
ありがとうございました^^

お礼日時:2008/09/22 17:18

高校生なら高校生らしくというのが無難じゃない?


面接の際に実際にお店に立つ際の容姿や髪の毛、お化粧などについて言及してくる場合もあるからね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
高校生らしくですか^^
心がけてがんばってみたいです!
ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/22 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています