dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人の事ですが、
30代前半の男性で大学を卒業してから、
都内で投資のワンルームマンションの営業を10年やってました。
去年くらいまではそこそこ売れててお給料も700万~900万はあったそうです。
しかしここ最近、マンションがなかなか売れず、時代の流れもあるようでワンルームの営業はもう辞めたいそうです。
朝10時から夜の11時や12時頃まで働き、休みは週に1日あるかないかだそうです。
転職をしたいそうですが、今まで一つの会社でしか働いたことないので
なかなか勇気がいるらしく、決心がつかないらしいです。
ディベロッパーの営業出身で転職された方いらっしゃいましたら、どんな職種に就けたか教えてください。
因みに、外資の金融で不動産のファンド系のお仕事は難しいでしょうか?

A 回答 (1件)

こんばんは。


業界はまったく違いますが、日系から外資への転職経験者です。
まずは、行動を起こすことが大事だと思います。
今は、転職する人が沢山いますから、それをサポートする会社も多く存在します。
いわゆる転職サイトやエージェントに登録して、プロの話を聞いてみては如何でしょうか。その中で、いろいろとアドバイスがもらえます。お金はかかりませんので、時間の許す限り複数のエージェントの門を叩いてみてください。
外資の金融が難しいかどうかは、これまでのバックグラウンドを武器に、バリューを発揮できるかどうかです。即戦力であることが求められますので、そのあたりをご本人とお話して見てください。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!