
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今晩は。
測量士やってます。
水準測量の精度は基本測量では一等、二等、三等に区分してあり、公共
測量では1 級、2級、3 級、4 級、簡易水準測量に区分してあります。
基本測量:測量法により、すべての測量の基礎となる測量で、国土地理
院の行うもの
公共測量:基本測量以外の測量
基本測量
往復観測の較差 環閉合差
一等水準測量: 2.5mm√S 2.0mm√S
二等水準測量: 5.0mm√S 5.0mm√S
三等水準測量: 10mm√S 10mm√S
公共測量
一級水準測量: 2.5mm√S 2.0mm√S
二級水準測量: 5mm√S 5mm√S
三級水準測量: 10mm√S 10mm√S
四級水準測量: 20mm√S 20mm√S
簡易水準測量: 片道観測 40mm√S
※1)m=±k√s
m:較差の許容値 k:1km当たりの較差の許容値 s:観測距離(片道)km
2)往復観測の較差は、固定点間の往観測と復観測の差
3)環閉合差は、隣接する複数のセッションから形成される任意な多
角形において、基線ベクトルの成分ごとに足し算して、各成分の
閉合差
測量の目的に応じて行う各級の水準測量は次のとおりです。
1)1級水準測量
・地盤変動調査
・トンネルの施工
・ダムの施工
以上 特に高精度を必要とする場合に実施。
2)2級水準測量
・比較的変動量の大きい地盤変動調査
・河川測量における水準基標測量
3)3級水準測量
・路線測量における平地部の仮BM設置測量
・河川測量における平地部の定期縦断測量
4)4級水準測量
・路線測量における山地部の仮BM設置測量
・路線測量における平地部の縦断測量
・路線測量のうち、詳細測量における平地部の横断測量
・河川測量における山地部の定期縦断測量
5)簡易水準測量
・路線測量における山地部の縦断測量
・路線測量のうち、詳細測量における山地部の横断測量
・空中写真測量における標定点測量
・現地で等高線または標高点を補備する地形補備測量
難しく書きましたが、要は、要求される精度も問題です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 理論値と実測値の検定方法 3 2022/04/19 09:32
- 英語 levelerの意味 4 2022/08/20 19:30
- 化学 助けてください! F4スターの水性ペンキのホルムアルデヒドの数値が4.56ppmで凄く高値でした 3 2023/03/09 02:06
- その他(悩み相談・人生相談) 女性の皆さん、どう感じますか?(男性の方でもOKです) 1 2022/10/23 12:09
- その他(悩み相談・人生相談) 女性の皆さん、どう感じますか?(男性の方でもOKです) 5 2022/10/23 15:43
- 化学 水性ペンキで塗装する際の安全な頻度、ホルムアルデヒドについて。 2 2023/03/19 17:45
- レシピ・食事 米の水分量について いつも米を炊く時は炊飯器の目盛りを見るのが苦手で3合で600cc(1合200cc 2 2022/09/30 13:41
- 計算機科学 希釈倍率の計算の仕方について教えてください。 布に付着した金属量を原子吸光設備で計測する際に、50m 1 2022/11/30 15:09
- 加湿器・除湿機 加湿器の水量? 1 2023/04/26 03:59
- 化学 27℃ 1+10^5Paで水1mlに溶ける気体の量を標準状態のきたいの体積に換算して表した。 27℃ 2 2023/08/28 19:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
測量の基準点で質問です。
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
高さでDLとELの違い
その他(ビジネス・キャリア)
-
用地測量における補助基準点について
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
-
4
測量用語で 「公共座標」とは? 「任意座標」とは?
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
土木設計の基本中の基礎を教えてください。
CAD・DTP
-
6
土木設計(道路)VCLやCLなどの意味を教えて下さい
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
断面図に書いてあるCo,Asとは
建設業・製造業
-
8
測量用語について
その他(学校・勉強)
-
9
トラバー点とは?
その他(法律)
-
10
「仮復旧」と「本復旧」の意味と違い
一戸建て
-
11
Excel に貼り付けた図形が、保存した後、再度、開くと勝手に動いている。
Excel(エクセル)
-
12
鋼構造の設計
物理学
-
13
測量図面のx軸とy軸が逆に・・・!
地理学
-
14
座標(x,y)間(=2点)の距離をエクセルで求めるには?
Excel(エクセル)
-
15
土木の設計図の測点について
その他(ビジネス・キャリア)
-
16
施工体制台帳の専門技術者とは?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
17
ゼロ国(ゼロ国債)とは?
経済
-
18
砕石 瀝青安定処理
その他(ビジネス・キャリア)
-
19
写真データの撮影日時の変更について
デジタルカメラ
-
20
拡張子SFCは??
CAD・DTP
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄筋のSD295とSD345
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
架電、切電、終話・・・??
-
鋼材のたわみに関する質問です...
-
草の単位体積重量について
-
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
お客様に対して「お世話になっ...
-
水準測量において
-
土木の設計図の測点について
-
直庸って知ってる方いますか?
-
リテーナとは??
-
職人さんが架台(かだい)を「が...
-
メーターボックス開け方
-
土木のL型の擁壁の、背面・前...
-
尤度 裕度 違いは?
-
TP+19.0mとは
-
【ソフトウェア開発】 UD、CD,...
-
建設工事について質問です。
-
今 建築業の職人さん めちゃく...
-
動力のケーブル、ブレーカの選...
おすすめ情報