dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚2年目で子供のいない夫婦です。
いつも忙しい夫が
一週間もの遅い夏休みがとれることになり、
一人旅に行くと言っています。
私は先日夫の出張に付き添って行くために
自分の仕事を休んでしまったので
休みがとれないですし
たしかに私も先日会社の社員旅行にいった手前
強く反対できないのですが、
私の気持ちの中では特別な理由もなく
一人旅なんて、なんだかよくない予感がして…
普段からあまり女性関係がまじめな方でもないので
そっち関係も心配ですが
それ以上に二人で旅行に行く時以上に
ものすごくウキウキ感たっぷりなのが
なんだか解せないのです。
普段から月に7日くらいは仕事で泊まりがあるので
夜一人でいることに抵抗はないのですが…
みなさんどう思われますか?

A 回答 (7件)

女性関係がまじめな方ではないとすると、少し気になっちゃいますね。


もともとご主人は暇さえあれば、1人で旅したり出掛けたりするタイプですか?
1週間も休みがとれれば、家でゴロゴロしててもしょうがないから、
一人旅でも・・・と思っても不思議ではないと思います。
でも普段、出不精な人が急に1人旅するのでしたら、ちょっと怪しいですね。

あまり頭っから疑ってかかるのはよくないですが、
過去があるだけに・・・実は気になっているという旨は伝えてもいいのではないでしょうか?
私は何もかもお見通しだからね~という位の強気バージョンで釘を差すのもいいかも知れないです。
少しでも不安を取り除いた上で快く送り出せたらいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!うちの夫は明るい女好きなので、ほんとに不安です;しかもいつも私との旅行は電車なのに、今回は実家の車を借りていこうなどと…とりあえず宿泊予約は一人分なのを確認しようとは思っていますが、あんまりしつこくすると、逆ギレしてさわぐので…うちは夫には信用ゼロだからねっと日々言っているので、こうゆういざとゆうときの一言に困ってしまいます(^^;)ほんと、できれば不安なく送り出して私ものびのび1人の時間を過ごして、楽しく土産話しを聞きたいんですけどね~。

お礼日時:2008/09/25 20:26

こんにちは


結婚2年子無しの主婦です
私は逆に旦那を置いて一人で旅に出ています
旦那は心配じゃないのかなぁと聞いたことがありますが 「別に」という返事でした
「ちゃんと帰ってくると信じてるから」と言ってましたね
ただ 無事を確認する意味で毎日連絡を入れることは言われましたし それは私も当然のことだと思っています
私の場合は結婚前から一人旅をしていたということもあるし 女性関係が真美目ではない旦那さまでしたら当てはまらないかもしれませんが
あまり気にせず「いってらっしゃい」と笑顔で送り出してあげてはいかがでしょうか?
一人旅は2人で出るのとはまた違う楽しさがあります
忙しい旦那さまでしたら 尚更ウキウキするのも仕方ないのかもしれません
でも 他の方の回答にもあるように さらりと「浮気しないでね」ということと 連絡はいつでも取れるようにしておいたらいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!ぐっとこらえて毎日連絡の約束の元、荷造りととりあえずの笑顔で送り出してあげようとは思いますが、たぶん毎日不安で眠れないかもしれません…女の意味でも事故の意味でも(^^;)とわいえ、帰ってくるのを信じて待つしかないですけどね。こうゆうことがあるとホント二人きりの家族はさみしいなと思いますね。

お礼日時:2008/09/25 20:40

行く場所にもよると思います。


国内?海外?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

近場の伊豆あたりにいくみたいです。パチンコと温泉の融合している場所が理想の様です(^^;)

お礼日時:2008/09/25 18:58

「浮気がばれたら次は離婚だからね。

分かってるね」
というセリフとともに
笑って見送るけなげな妻を演じたほうが、よさそうです。

その気があれば仕事で泊まりのほうがやりやすいですから、
大丈夫です。それゃうきうきしますって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちではあんまりその言葉を言い過ぎて最近効力がなくなってきつつあります;笑顔で送り出すのは帰ってきてほしいからだと、うちの夫がわかってくれればなぁと思いますが…回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/25 18:56

結婚して三十数年たつ男です


私は結構一人で旅するのが好きで 独身時代から新婚時代も現在もおこなっています(一度は愚妻が付いて来た事もありました)

タマには一人旅も良いのでは無いでしょうか?
浮気するのでしたらもっと上手くやりますよ 

心配ないと思いますが もしもの場合の連絡先だけは聞いておき置きましょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!大先輩からのアドバイスこころづよく思います!【たまには】とゆう部分を強調して送り出そうと思います。あまりクセになっていつも一人で行動するようになってしまうと、寂しいので(^^;)

お礼日時:2008/09/25 18:51

ご主人を信用できるなら行かせる、


信用できないなら行かせない。
それしかないと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!どちらかと言えば、信用は薄いです;過去に女関係で危ないことも何回かありましたので…とわいえ、力ずくで止める訳にもいかないのですが…

お礼日時:2008/09/25 00:53

結婚3年目、子なし専業主婦です。


2年前、夫にお留守番を頼んで2泊3日の一人旅に行きました。
お寺や仏像が好きな私は、念願の京都、奈良の旅にかなりテンション上げてウキウキで準備してました。
夫がそういうものに興味がないというのもあり、一人で行ったのですが、一人だと自分の見たい所を誰にも気兼ねせず自分のペースで見られるというメリットがあります。

なのでご主人のウキウキにも、奥さんと行くより楽しいとか女性関係が・・・とかいうのではなく、なにかもっと単純な理由があるのかもしれませんよ。

お子さんがいるのに一人で旅行とか行かれたらちょっと・・・って感じですが、まだお子さんはいないとのこと。
それにご主人は普段お忙しいようなので、リフレッシュも兼ねての旅行ではないでしょうか?
ご主人が一人でウキウキ旅行に行かれることになんとなく引っかかるというのもわかりますが、子どもができたら一人旅なんて無理だろうし、普段の働きっぷりに免じて気持ちよく送り出してあげたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!たしかに一人旅は普段の生活では体験できない自由さがいいですよね。先日夫の出張に付き添って行った際、わたしは自由にひとりで行動していたのでなんとなくその魅力もわかるような気がします。ただ、特に何をするでもなく三泊四日一人で温泉にとゆうのは、どうなんでしょうか…。夫はのびのびして、嫁は家でさみしい思いをして、とゆう図になにか釈然としないものが…とわいえ、自分の金で自分の休みに行くのだから文句ないだろと言われればたしかにごもっともなのですがね。

お礼日時:2008/09/25 00:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!