dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【黒】を世界各国の言葉で何と言うのか、
何語か・読み方・綴りを教えてください。

日本語、英語以外でお願いします。
マイナーであればあるほど良いです。

A 回答 (9件)

ドイツ語: schwarz シュヴァルツ


ポーランド語: czarny チャルニー
    • good
    • 4

まだ書かれていないようなので・・・。


イタリア語ではNERO(ネーロ)です。

形容詞として名詞を修飾するときには、その名詞の性・数に語尾を一致させなくてはなりません。
男性名詞単数ではNero(ネーロ),
女性名詞単数ではNera(ネーラ),
男性名詞複数ではneri(ネーリ),
女性名詞複数ではNere(ネーレ),
となります。
    • good
    • 3

クメール語(カンボジア語):ポア・クマウ(ポアは色、クマウは黒)


クメール語表記はむずかしいので、アルファベットで表すと、poa khmau

タイ語:スィー・ダム(スィーは色、ダムは黒)
同 sii dam

フランス語:ノワール
noir
    • good
    • 1

 中国語(普通語:いわゆる共通語)では、


表記:黒
発音:「へいー」と高く平らに伸ばします。
    • good
    • 1

発音は分かりませんがWikipedia左下の言語間リンクに数十ヶ国語あります。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92
    • good
    • 2

韓国語です。



黒:コムジョンg(검정)
(gはグまで発音せず子音のみ)

黒色:フクセク(흑색)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/09/29 13:12

ロシア語


чёрен(チョーリェン)

ブルガリア語
черен(チェレン)

クロアチア語
crn(ツルン)

セルビア語・マケドニア語
црн(ツルン)

オランダ語
zwart(ズワルト)

アイスランド語
svartur(スヴァルテュル)

以上は形容詞で男性単数主格(短語尾)です。名詞の前につくときは語尾がつくものがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなにたくさん!!
ありがとうございます。

お礼日時:2008/09/29 13:11

タイ語:ダム / シーダムで黒色。


タイ文字は教えてgooでは表示できません。
つづりでいうと「ダム」=ドーデック+サラ・アム、
「シー」=ソースア+サラ・イー
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/09/29 13:10

越南語で「デン」です。

 綴りも聞かれていますが、このサイトでは通常のアルファベット以外は表示できないはずです。 ちなみに越南語の綴りは「d」の膨らんでる部分の上部に横線2本が入り、そのあとに「en」です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/09/29 13:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!