dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カンジタ膣炎を患っており、市販の膣剤を挿入しているのですが
挿入した翌日~翌々日に、ほとんど溶けてないそのままの形で出てきてしまいます。
ちゃんと深めに挿入しているはずなのですが・・・
どうしたら出なくなりますか?
また、出てしまっても効果はあるものなのでしょうか?

ちなみに以前にも何度か患ったことがあり、その時は婦人科で入れてもらいました。
二箇所、違う婦人科にかかったのですが
一箇所目では、出てくることなく無事完治しました。
二箇所目では、今回と同じくそのままの形で出てしまい、その上そのまま生理になってしまって治療中断
膣錠だけもらって自分で入れていたのですが、やはり出てしまい
痒みは和らいだものの、完治!という実感は得られませんでした。
(実際、2ヵ月後に再発しました⇒それが今です)

もう一度病院に行けばいいのでしょうが、事情によりなかなか時間が取れないので
できれば市販の薬で治してしまいたいと思っています。

長くなってしまいましたが、薬が出てこなくなるコツなどがありましたら
お教えくださいませ。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。


膣錠には向きがありますが、正しく入れてますか?
尖った方が先になるように入れます。

それから奥に入れる件ですが、子宮頚管に当たる位の位置までいれないといけません。
ここの図が判りやすいでしょう。
http://topnet.gr.jp/Hsiori/NOMIKATA/CHITU.HTM
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなって申し訳ありません。
今は完治致しました。

向きは正しく入れていました。
かなり奥まで入れていたつもりなのですが、子宮頚管に当たった感覚は
ありませんでした。
もっと奥まで入れないといけなかったのでしょうね。
わかりやすい図まで貼ってくださって、ありがとうございました!

お礼日時:2010/04/13 04:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!