
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
再度、失礼致します。
残念ながら退学者は少ない、とは言い切れないです。といっても退学者のほぼ全員が何度も校則(髪を染める、タバコを吸うなど)違反者で、先生方の注意に嫌気が差して自主的に退学するものです。学力的なことなどでは私の知る限りは一人もいません。これはどこの学校へ行っても変わらないとは思いますが、校則違反や法に触れることをすれば謹慎処分を受けるのが当たりまえです。それに腹を立ててやめるなど自分勝手な方たちだと思いますよ。普通に生活していれば退学にはなりませんし、勝手な行動を起こしているのはごく僅かな人たちだけなので、がんばろうと思えば大丈夫です。努力した方は結果として国公立大学に合格したりしている先輩も沢山います(多分パンフレットに載ってますね;;)私は今年でこの高校を卒業する予定ですが、最初こそ、周囲の評判などに嫌気が差して劣等感を感じていましたが、今はこの高校を選んでよかったと思えます。
No.3
- 回答日時:
生の声を聞きたいとのことでしたので、回答させていただきます。
私は現在オイスカ高校に通う生徒の1人ですが、大まかなことはmimidayo1さんの知っていること通りです。
田植えもします、稲刈りもします、授業で自然理解という科目名で農業(と言っても家庭菜園的なものですが)を行ったりもします。
留学生も数多くいます。また、寮があるので各県から人が集まり方言や習慣、文化、言語の違いが生活の中に溢れて面白いと思います。
私は自宅通学生ですが寮生が多く、自宅通学生は殆どいません。
寮か自通かは一年ごとに変えることが可能で、私は昨年は寮生、今年は自通生でした。
寮生は規則が厳しく、正直辛いと思うことも多いです。ですが、学習会という時間が夜に1時間30分ほどあり、学校での課題や自習を友達と教えあいながら出来るので、目標がある人には良い学校だと思います。
オイスカ高校はやる気さえあれば、例え中学で不登校であっても伸びる学校だと思います。無論、普通に中学に通って進学するのだとしてもやる気さえあれば、どんどん伸びる高校だと思います。
ただ、逆にやる気がないとやる気がある人にどんどん置いていかれてしまい大変だと思います。
この高校で一番の魅力は、2年である海外研修です。私も先日タイに行ってきたばかりですが、便利なものが何もない、言葉も通じない場所で人と触れ合うのは一生ものの思い出になると思います。
学校生活を生かすも殺すも本人のやる気次第、という言葉がぴったりな学校なのでやる気があれば、私は薦めます。また、何かありましたらお答えしますので、何でも聞いてください。このような回答しか残せず申し訳ありませんでした。
No.2
- 回答日時:
オイスカ高校は、普通高校です。
ですが、一年に一回、田植え・稲刈り体験があります。
野菜も個々の生徒で、体験程度に育てて収穫しているようですが、花を育てるように熱心な生徒は丁寧に育て、そうでもない生徒はそれなりに。むしろ、野菜が自分で育っているようにも。
ボランティアは、アジアからの生徒が多いので地域国際交流、広くは自然環境ボランティアです。環境やNGOオイスカについて等の学習もあるようが、ボランティア参加は自由参加が多いようです。
二年生で行く海外研修は二週間からアジアの都市から離れたところに数人ずつに分かれて滞在し、現地の方々との交流や植林、工芸や農業の手伝い、学校訪問、その土地の生活等を体験してくるようです。去年の様子はホームページの11月後半頃から12月のブログでみる事が出来ると思います。
寮には、静岡県内外の日本人や海外からの日本人学生、アジアの色々な国の留学生がいます。学校で留学生や日本人の学生と会話する機会が何回かありましたが、学生同士、分け隔てなく会話したり一緒に過ごしたり普通の高校生です。みんな素直な生徒でした。
寮には年頃の生徒が大勢で暮らしているので、決まり事もありますが、親元から離れて生活するだけあって生徒の個性や考え方がハッキリしているなという印象です。
細かいところは、よくわからないのですが、わかりそうな範囲と印象を載せてみました。どのような学校かという事で具体的にはどの辺りがお知りになりたいのか、ちょっとわからなかったので。お知りになりたい範囲と的がはずれていたらすみません。
No.1
- 回答日時:
ウィキペディアくらいはもう、ご覧になられましたか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%A4% …
昔、TVで、右翼系と紹介されていた覚えがあります。
林雅行 「校歌は八紘一宇<オイスカ高校>」『天皇を愛する子どもたち 日の丸教育の現場で』、林雅行、青木書店、1987年。
なんて本もあるみたいですし。
ウィキペディアは見ております。
また、学校の本も読んでしますし、見学もしています。
作られたものではなく、生の声がお聞きしたかったのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
偏差値が40ぐらいでもいける寮のある高校
高校
-
中3成績ほぼ1の子の高校受験について
中学校
-
黄柳野高校について
高校
-
4
環境のよい全寮制の高校を探しています。
高校
-
5
不登校の中学生を持つ親です。私自身ノイローゼ(うつ病)になりました。
うつ病
-
6
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
7
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
関連するQ&A
- 1 今年の四月から高校受験生の者です。 まったく受験の知識がなくネットで調べても分からなかったので質問さ
- 2 高校についてで 高校は英語系の学校に決めたのですが その学校はあまり偏差値が高くなく 自分は海外の大
- 3 矢上高校についてです。寮の住所を教えて下さい。探しても出てこないので。よろしくお願いします。
- 4 今まで大した努力もしないで、高校もあまり勉強せずに受かってしまいました。 その高校は進学校なので勉強
- 5 「屈縮」←この漢字、なんて読むかわかる方いますか? テストに出るんですがネットで調べても出てきません
- 6 そろそろ高校に入学します。その高校にはあまり同じ学校の人が居らず不安です。新しいクラスメイトと積極的
- 7 オイスカ高等学校
- 8 オイスカ高等学校について。
- 9 高校の転入についてです。中学の頃不登校で出席日数も学力も足りなかったので高校は私立の通信制単位制の試
- 10 この模試の集合時刻って何時ですか? いくら調べても出てこなくて(・・;) ちなみにわたしは柏校で受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
私立高校に落ちる理由はなんで...
-
5
私立単願落ちる人とはどんな人...
-
6
高校受験を受けた方にお聞きし...
-
7
私立高校に落ちた理由
-
8
オナニーって、本当にみんなし...
-
9
高校面接についてで 中学校生活...
-
10
明日高校の面接なのですが、気...
-
11
高校って私立専願でいくと落ち...
-
12
単願推薦に落ちた!未だ間に合...
-
13
無理して入った高校は苦労しま...
-
14
学校を頻繁に休む
-
15
高校の面接についてです。 この...
-
16
欠席は何日まで可能でしょうか?
-
17
進学校で落ちこぼれました。新...
-
18
約1カ月でE判定の高校に合格す...
-
19
高専にはどれくらいの評定で受...
-
20
高校面接の長所短所の書き方(大...
おすすめ情報