dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ディスクトップ
emachines のJ4686 を使用してます。
そろそろPCの動きも遅くなってきたので、メモリ、CPUを増設したいのですが、
こちらのPCは可能でしょうか

また増設は全くの初心者なので、やはり難しいでしょうか?
もし難しいようなら専門業者に頼もうと思うのですが。

ハードディスクも増設可能ですか?

また、増設完了しましたらvistaをインストールしようと思うのですが、vistaは高いですか?
XPからのアップグレード版が割安でよいのでしょうか。

いろいろ質問してすみません。

A 回答 (3件)

「emachines のJ4686」は下記PCですね。


http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j4686.html
CPUは増設はできませんから、このままでいいでしょう。
メモリは最大2GBまでのようですから、最大限増設するのがいいでしょう。
下記エレコムにおけるメモリ対応表↓
http://www2.elecom.co.jp/support/memory/keyword. …
ハードディスクは160GBでは少々不足かも知れませんね。
デスクトップ機ではハードディスクは2台接続できますので、ATA仕様のハードディスクをご購入下さい。
WIndowsVistaの導入に関してはあまりお勧めできません。というのはPCハードウエアがXP対応で作られているはずなのでVistaをいれると何かと不具合が出る可能性があるからです。ドライバ類もすべてVista用に替える必要が出ます。
どうしてもVistaがほしいならVistaをプリインストールした新しいPCを買うことをお勧めします。
    • good
    • 0

メモリーは2Gまで増設可能ですが、



CPU交換について…お勧めできません。
Pentium4の上位モデルは新品で探すのは難しく、いまどきのローエンドモデルとなるceleron430と同等です。Pen4 2.6→3.0 と交換しても、体感的な性能向上は感じられないでしょう。

VISTAをインストール…グラボ増設が必要
オンボードグラフィックの性能がついていかないのでグラフィックカードの増設が必要になります。

HDD増設…とりたてて問題ないでしょう

費用対効果
このパソコンではメモリー増設、HDD増設がせいいっぱい。劇的な性能向上を望むなら中身総取替え(CPU、マザボ、メモリー、HDD)したほうが安上がりです。

この回答への補足

みなさまのアドバイスを参考に、やはり新しく買い換えることにしました。CPUももっと性能が良いものにしたいので!ありがとうございました!

補足日時:2008/10/12 13:20
    • good
    • 0

emachines J4686でしょうか?



CPUはマザーボードがどこにも対応してないので、不可能です。
誰でもできるのは、3500円くらい2Gメモリを増設してみればいいと思います。
ハードティクスとメモリ選びは業者に聞いてみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!