
今度彼と同棲予定なのですが(彼22歳4月から社会人、私20歳フリーター)、2人ともちゃんとした引越しが初めてで、引越しの挨拶はどのようにすればいいのかよく分かりません。
多分、2階建てのアパートに住むことになると思うのですが、挨拶に行くのは両隣と上(又は下)の部屋だけでいいのでしょうか?
挨拶に行くときにはどのようなものを持っていけばいいのですか?
大家さんへの挨拶にはどのようなものを持っていくべきですか?(大家さんが近くに住んでいない場合はどうすれば・・・)
また同棲するために部屋を借りるときは結婚の予定がなくても婚約しているということに(不動産屋側が)することもあるみたいなので、挨拶に行ったときに色々聞かれたらどうしよう・・・などと思っています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に同棲でも、敢えて始めに話す必要はないと思いますよ。
住んでるうちに、近隣の方とお話することもあるでしょうから、
話のオリにあっさりと事実のみ言うくらいで良いのではないでしょうか?
「婚約している事に・・・」と不動産屋が言うのなら、
大家さんにはそれで通せば良いと思います。
しかし…人がどんな形態のカップルであろうと、プライバシーなんですから
拘る不動産屋や大家もオカシイですよねぇ・・・
同棲でも、堂々としてらして下さい。
●挨拶ですが、両隣は勿論・上階に住むなら、やはり今のマンション・アパートは
防音がしっかりしてると謳っていても、何らかの物音は確実に響きますので
下階の方には必ず。
一般的には洗濯用洗剤やタオルで良いと思います。
高価なものは、頂く方が気が引けますので。
大家さん(管理人さん)へは、菓子折で十分です。
近くにいらっしゃらないようでしたら、タオルやハンカチとともに
「お世話になります」などと、一筆添えて送る、というので良いと思いますよ。
彼との楽しい生活をお祈りしています。頑張って良いお住まいを見つけて下さい。
回答どうもありがとうございます。
優しい言葉を掛けていただいて、とても嬉しいです。
でも世間には同棲をよく思わない方も沢山いるので挨拶に行って
「○○と○○です」と苗字を二つ言ったらどう思われるのだろう・・・と
考えたりしてしまいました。
とても参考になりました。ありがとうございまいsた。
No.3
- 回答日時:
私も数年前に彼と同棲してました。
今はその彼は旦那です。kawaokaさんの考えと同じく、
私は5階建ての3階に住んでましたが
両隣と真下の方だけにご挨拶に行きましたよ。
挨拶には\500~\800円位の柄のタオル1枚だけです。
上の方が引っ越してきてご挨拶にきた時はサランラップ2本でした。
大家さんは同じ所に住んでいなかったためチャントしたご挨拶はしてません。
で、その頃はただの同棲で、結婚前提ではなかったので
不動産で書類に書く時にはやはり「婚約者」として。問題ないと思いますよ。
住み始めてから警察も調査のために来ると思いますので
(地域によって違うかな)そん時も「婚約者」として書きました。
別にそんな色々聞かれる事もあまりないと思いますし、
聞かれたとしても、適当に、でいいと思います。
あまりいろいろな事を話して、噂のタネにされる場合もありますから。。。
では、幸せな同棲生活を~♪
回答どうもありがとうございます。
同棲だからといってそんなに硬く考えなくてもいいんですね。
実際に同棲をされていた方のご意見だと心強く感じます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
とても、律儀な方なんですね。
私としては同棲する時に挨拶は特に必要ない気がしますが・・・。
私も引越しの挨拶は特にしませんでしたし、回りの方も特にされてませんよ。
もしするならば、お隣と家のしたの人くらいで良いんじゃないでしょうか?
「引越しでしばらく物音がうるさいと思いますが」とか言って。
大家さんには、近くに住んでないならやっぱり必要ない気がしますが。
持っていくものは、前に住んでいた社宅で食器用洗剤とか、タオルとかハンドソープが多かったですよ。
でも、やっぱり民間のアパートだったら特に必要ない気がしますよ。
回答どうもありがとうございます。
私も今住んでいるアパートは学生がほとんどなので、不動産屋に挨拶のことを聞いたら「特に必要ないと思います」と言われました。
だから今のところで挨拶はしていません。
持っていくのは洗剤などがいいんですね。参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロポーズ・婚約・結納 付き合って1年以上の彼女と同棲しています。 彼女の親に来月挨拶行くんですけど どんな服装 どんな手土 5 2022/06/27 07:48
- プロポーズ・婚約・結納 1年半お付き合いしている彼氏がいるんですが来月初めてお互いの親に挨拶する事になりました。 私は同棲の 8 2022/04/07 01:26
- プロポーズ・婚約・結納 結婚を前提でお付き合いしている彼がいるんですが今度お互いの親に挨拶に行こうとなりました。結婚後の話し 7 2022/04/14 00:00
- プロポーズ・婚約・結納 明日彼女と同棲するので、彼女の家に挨拶に行きます。 彼女の親には彼女から同棲すると伝えており、彼氏の 3 2023/01/20 23:49
- 賃貸マンション・賃貸アパート 大家さんへの挨拶について 10 2023/07/09 19:20
- 知人・隣人 家の隣人について相談させてください。 私はアパートに小学生の子供と2人で住んでいます。 このアパート 4 2022/10/21 15:21
- 引越し・部屋探し ファミリータイプの賃貸マンションに住んでいます。 上階が数日前に引っ越してきたようですが挨拶に来る気 5 2022/10/10 14:58
- 引越し・部屋探し 一軒家に住んでいます。隣に家を建てられた家の事についてですが、旦那さんは前々から会えばちゃんと挨拶を 6 2023/06/09 19:59
- 引越し・部屋探し マイホームを建てられた方、引っ越しのご挨拶に近所に行きましか? 私はもちろん家族揃って手土産を持って 8 2022/12/30 09:41
- 引越し・部屋探し 引越しの挨拶について夫と意見が合いません 8 2022/11/21 23:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣家の人と目が合わない、挨拶...
-
挨拶をしない住人について。 当...
-
大学1年の男です。アパートの...
-
マンションの管理人が変わって...
-
新築アパートに住む場合の挨拶
-
マンション内の住人とばったり...
-
アパートの住人と遭遇したら挨...
-
居場所がほしいのでワンルーム...
-
非常識な隣人への態度(我慢の...
-
引越時の挨拶について。
-
引越し時に挨拶をしなかったご...
-
近所から挨拶がないというクレーム
-
住宅購入失敗で鬱に。
-
流しのつまり→下の階へ水漏れ。...
-
土地を買う仲介をしますと依頼...
-
家の新築で後悔ばかりです。(...
-
①結婚20年過ぎ旦那の家土地の不...
-
引越しで冷蔵庫に凹みが2箇所で...
-
駐車場の標識ロープ張り直し料...
-
借りたい駐車場に連絡先が書い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣家の人と目が合わない、挨拶...
-
大学1年の男です。アパートの...
-
アパートの住人と遭遇したら挨...
-
挨拶をしない住人について。 当...
-
新築アパートに住む場合の挨拶
-
非常識な隣人への態度(我慢の...
-
家の建て替え後も近隣に挨拶す...
-
引越時の挨拶について。
-
引越し時に挨拶をしなかったご...
-
居場所がほしいのでワンルーム...
-
近所から挨拶がないというクレーム
-
UR 引越し挨拶
-
女で一人暮らしを始めました。 ...
-
社宅のレオパレスに引越しをし...
-
マンション内の住人とばったり...
-
マンションの管理人が変わって...
-
引越してしばらく経ってからの...
-
学生マンションの引越しあいさつ
-
引越し後の隣人挨拶、居留守の...
-
引越しの挨拶
おすすめ情報