dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸マンションを借りるときに渡される設備の取扱説明書を紛失した場合は退去時にどのくらいの請求がされるのでしょうか?もし保証書も付属していた場合は設備全交換とかなりますか?
設備はエアコン1台、ガス給湯器1台、グリル付3炉ガスコンロ1台です。
マンションは2LDK、築8年ほどです。

A 回答 (3件)

大家してます



物件毎に異なります...うちは無料

設備は同じ物を付けていますので他の部屋の取扱説明書をコピーします

>もし保証書も付属していた場合は設備全交換とかなりますか?

保証は通常1年間...既に切れているのでは?

いずれにしろ設備交換にはなりません
    • good
    • 4

 大家しています。



 実際そのような方は多くおられます。
 まず、インターネットで調べてみてください。取扱説明書をダウンロード出来る場合が多いです。私の場合、相談を受けても大抵これで間に合っています。
 それが出来なければメーカーに問い合わせると送ってくれます。No1の方の言われるように千円しません。
    • good
    • 3

説明書自体は千円ぐらいで購入できる物です。


5千円もしないでしょう。
保証書は通常1~2年なのでとっくに切れているのが普通ですね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています