
先日引っ越ししたのですが、ポストが開けられず困っています。
よくあるダイヤル式のものです。
具体的には、下記サイトの上から2番目か3番目のものです。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/otsuka/tajima_post_lo …
今までも同じような物を使っていたので、開け方は分かっているつもりなのですが、開けられません。
暗証番号は、「右へ2回5、左へ1回1」です。
同様の質問の
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1069092.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4317019.html
を見てやってみたのですが、開けられませんでした。
管理会社に確認したところ、この番号で開けられたということなので、番号が間違っていたり、壊れてたりすることはないようです。
右へ2回5を合わせたあと、左に回して最初に1というのは、
5→6→7→8→9→0→1という認識でよいでしょうか?
これではあきませんでした。試しにそのままもう一周回しても開きません…。
気になるのは、ダイヤルを回したとき「カチカチ」という音がする時としない時がある、というか一周目は音がしないのですが、音がしない時とカウントされているものなのでしょうか?
なにかあけるためのコツがあれば教えてください。
よろしくおねがいいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず右回り(時計回り)で何回かぐるぐる回してください。
多ければ多いほどいい。まあ、10回転は必要ないけど。で、ある程度回したところで、5で止める。2回5ということは、2回以上という意味です。それから逆時計回りで、1まで持っていく。
それで開かなければ、開示された番号が違うか、壊れてる。
まあ、ラッチ部分の滑りが悪いだけのことも多いので、なんとか差し込み口か、ダイヤル下あたりの隙間らノズル入れて、潤滑スプレー(できればシリコンかテフロン系、オイルは郵便物を汚す)を爪の部分に吹きかけてみてはいかがでしょう。
もしくは、番号が正しいなら、無理やっここじ開けてみてその後に直接スプレーする。
あの手のダイヤルは、そもそもそんなに音はしません。
この回答への補足
管理会社に来てもらい目の前でやってもらったところ、
契約書に書いてある番号が間違っていることが判明しました…
電話では何度か確認して番号はあっているということだったのに…
お騒がせしました。
ありがとうございます。
右にぐるぐる回してからやってみましたが、ダメでした…
滑りが悪いというよりも、逆に一周目は手ごたえがない感じで2周目以降はカチカチカチ音がする感じです。
管理会社に確認したら、開けられたらしいので、
壊れているわけでも番号が違うわけでもなさそうなのですが。
もう一度管理会社に連絡してみます。
No.2
- 回答日時:
家主です。
なんか変ですよ。
5-1 でしょ。
右に1回転程回してそこから右回しで5まで回す、此処から左に 5-4-3-2-1ですよ!此れで開きます 開かない時は壊れているか 番号が間違っているかです ので管理会社に言って直して貰って下さい。
ありがとうございます。
時計回りに0から9の番号が振ってあるので、
左回り(反時計回り)に5から1にする場合は、
基準位置を通過する順番は、
5→6→7→8→9→0→1
ではないのでしょうか。
基準位置を5-4-3-2-1と通過するには、
右回り(時計回り)だと思うのですが・・・。
その辺が間違っているのでしょうか。
管理会社に言ったところ、提示された番号で開いたということなのですが・・・。
もう一度連絡してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 教えてください。マンションのダイヤル式の鍵を開けられなくなりました。原因は数年ロックせずに放っておい 4 2022/10/05 09:16
- Visual Basic(VBA) VBAでWEBサーバー上に保存されたPDFファイルのリンク有効チェックについて 1 2022/11/11 16:04
- Android(アンドロイド) Googleからのメールに対してどう操作するのか? 1 2023/01/08 19:34
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫の扉 開閉度が知りたい 5 2022/10/16 09:23
- 郵便・宅配 急いでます!! 右8×2・左A のポストのダイヤルの開け方がわかりません どうやって回せばいいんです 2 2022/12/05 21:15
- 歯の病気 歯の治療費の事で質問です。 私は30代前半にして 上の左右6番、7番 左下の6番がありません。 上の 3 2023/08/09 12:13
- その他(セキュリティ) ダイヤル式の鍵が開かなくなりました。 番号は合っています。 1時間前の時はその番号で開きました。 帰 5 2022/06/09 15:57
- SSL・HTTPS 知恵袋ページの私的な不具合について 7 2023/01/07 18:46
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の短期違約金についてです。 当方大学生女です。 2022年11月1日よりゼロゼロ物件を借りました 4 2023/07/03 20:17
- 数学 『3本の雨傘』 8 2022/10/17 05:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
ミニミニの消毒料は拒否してお...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
給湯基本料と給湯使用料について
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
ペット可物件の退去費用につい...
-
ステレオの重低音、皆さんはど...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
不動産屋でなめられないように...
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
上の階の人の携帯のバイブ音が
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
おすすめ情報