プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

口の中(主に唇や頬、たまに舌)をよく噛みます。
少し血が出る程度とかではなく、思い切り噛んで、えぐれるぐらいで治るのに1ヶ月近くかかり治りかけたら別の部分を噛んでしまいご飯がおいしく食べられません。
病院へ行こうにもどこへ通えばいいのかわからず6年近くこのローテーションで悩んでます。

なにか良い方法は無いでしょうか

A 回答 (4件)

噛み合わせの悪い場合もありますが、取り敢えず一般歯科で見てもらってご相談されてばいかがでしょうか?



頬のたるみによって噛みやすいのかもしれません。
脂肪がついたり、筋肉が衰えたりすると噛みやすくなるかもしれません。

また、舌も噛むということなので、咀嚼自体に問題があるのかもしれません。正しい咀嚼をされていない方も意外といらっしゃいますので、そのような訓練をされるのも良いかと思います。一般歯科ではなかなか取り入れているところは少ないですが、大学病院ならば大丈夫と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事が遅くなりすみません_(._.)_
口の中を噛んだ後、傷口に食物が触れないように食べようと意識しているので、仰るとおり咀嚼にも問題があるのかもしれません(;´д⊂)
歯科医に行ってみたところ犬歯に原因があると言われたのでしばらく治療に専念したいと思います。
ありがとうございました

お礼日時:2008/10/27 18:06

いろいろの条件で実行はそう簡単ではないと思いますが、可能な時にガム(など)をなるべく噛むようにしてみたらどうでしょう。

食事のとき噛んでしまうのは噛むことに無意識の時だと思いますので噛むことに意識を向ける練習にならないかと思います。また噛むことに飽きると自然と噛み方が弱くなってくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅くなってすみません。
確かに口の中をかむときは無意識のうちに噛んでることが多いです。
チューインガムを携帯し暇を見て練習してみます。ありがとうございました_(._.)_

お礼日時:2008/10/27 18:01

remwoさま



 迷わず歯科医院で診てもらうことをおすすめします。まずはお住まいの地域の一般歯科へ行かれるとよいでしょう。その後症状によっては矯正になる可能性も否定できませんが、歯の一部を軽く削るだけで改善するケースもあります。
(因みに、歯列異常がなくても、咀嚼速度が速いと同じことが起こり得ます。)

 6年もの長期間にわたるお悩みが緩和されますようお祈りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PCが故障してしまい返事が遅くなりました_(._.)_
歯科医に行ったところ、犬歯がすこし飛び出ているということでそれが原因だといわれましたので治療に専念したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/27 17:58

こんばんは


歯並びが関係していると思いますので
歯科か口腔外科で見てもらったほうがいいと思います

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに歯並びはあまりよくないです。。
口腔外科ですか、暇を見て行って見ます
ありがとうございます_(._.)_

お礼日時:2008/10/20 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!