
お世話になります。
3、4日前から舌の裏の右側に口内炎のようなものがあります。
口内炎はたまにできるほうなのですが舌の裏というのは初めてで、
物を食べたり話したり、口の中で舌を動かすとチクチク痛みます。
しかも形状がなんというか・・・白くなって膨らんでいるような状態で
舌の血管に沿ってできているので少し心配です。
最近「舌癌」という病気があると聞いたこともあってなおさら・・・。
もしも病院に行くとすれば何科へ行くべきなんでしょうか?
それとももう少し様子を見ておいても大丈夫でしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
歯科医の端くれです。
ご心配されている舌癌と口内炎は、出来て直ぐの癌である場合は見ただけでは鑑別できないです。口内炎は通常3~4日で治ります。最長でも二週間でなおるものです。痛みで食事が出来ないということがなければ、数日様子を見ても悪くないでしょう。
イソジンガーグル等のうがい薬で一日4~5回うがいして歯磨きをまめにして口の中を清潔にしておいてください。ケナログという塗り薬が手に入れば、口内炎の部分をいったんかんそうさせて(ティッシュなどで拭くと簡単)塗ると痛みが緩和されます。改善が見られれば大丈夫です。少しでも悪くなる、少しも良くならないのであれば一刻も早く病院へ行かれてください。
二週間以内に治らなければ慎重になったほうがいいと思います。
膨らんでくるのは癌の所見にもなりますが、口内炎にさらに細菌感染で炎症を起こしたときにもなるのでそれだけで悪い所見であるとはいえないです。
血管の走行に沿ってできているような・・は、たまたまそういう形に出来ただけでしょう。癌にも口内炎にもはそういう所見はみられません。
耳鼻科でもみてもらえると思いますが、舌はテリトリー外なのでお近くにあれば口腔外科にいかれるとよいかとおもいます。
舌がしびれた感じ、眠れないほど痛いということが万が一ありましたら、一刻も早く口腔外科へ行かれてください。命にかかわる危険性が高いです。
血管に沿ったような形でできているのはたまたまなんですね。
癌とは関係なさそうとわかっただけでもとても安心しました。
ケナログという薬を近所の薬局などで探してみたのですが残念ながら置いていなくて、
昨日今日とイソジンでのうがいと歯磨きで清潔に保っています。
それでもやはりもう口内炎?ができて5日目ですし昨日と変わらず痛いので、
念のために今日病院で見てもらってこようと思います。
とても参考になるアドバイスをありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
口内炎は口の中ならどこにでもできる気がします。
あまり心配するようなことでもないですが、なかなか直らないならば病院へ行きましょう。
直すのにはビタミンBが効果があります。私は口内炎ができた時チーズをよく食べます。参考までに。
口内炎にはビタミンBがいいんですか!そういえば昔ぼんやりそんなことを聞いたような記憶があります。
じゃあわたしはビタミン不足なんですね、きっと。チーズ食べてみます!
それ以外にもなるべく食品でビタミンを補うように気をつけてみようと思います。
どうもありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
ケースが異なるようですが、以下の参考URLは関連回答がありますが参考になりますでしょうか?
この中で紹介したサイトも参考にしてください。
さらにTOPページで「美容&健康」のカテで「舌 裏 口内炎」と入れて検索するといくつかHitしますので参考にしてください。
◎http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/0koukuunaih …
(口腔内白板(斑)症 舌や口腔内ロイコプラキア)
蛇足ですが、
●http://humanbalance.net/gan3/data93/data93.html
(口腔がん)
リンク集ですが、この中で「舌がん」を参考にしてください。
いずれにしても、安心のためにも一度耳鼻咽喉科で受診されてはいかがでしょうか?
ご参考まで。
参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=601441
舌にもいろんなタイプがあってそこからわかることってたくさんあるんですねー!びっくりしました。
わたしの舌のタイプは調べてみたところあまり問題ないみたいです。
でもいまできている口内炎?とまったく同じような症状は見つけられませんでした・・・。
「ただの口内炎ですよ」と言われて安心を買うくらいの気持ちで病院行ってみようと思います。
どうもありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
舌の裏にもできますよ。
舌に出来ると食事にすごく不自由するんですよね。
時々舌がつりそうになったりします。
内科、歯科などで見てもらえます。
舌の口内炎は食事に大変さしさわり、衰弱しやすいので、今日はなんとかしのいで、明日、一番で医者に駆け込みましょう。
売薬のケナログなどで一時凌ぎはできます。
口内炎と舌癌は全然別物です。
心配でしたら口腔外科などがある所で見てもらえばいいでしょう。
たしかに食事の時は食欲がなくなるほどではなくとも、痛くて食べにくいです。
昨日1日様子を見ていましたが、今日になってもあまり良くはなってないので
念のためいまから口腔外科へ行ってみようと思います。
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
代表取締役と取締役社長の違いは?
その他(法律)
-
敷金・礼金とは?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
熱もないのに寒気がする
その他(健康・美容・ファッション)
-
-
4
お客様に対して「お世話になっております」???
日本語
-
5
桜蔭中学について
中学校
-
6
洗濯用蛇口から閉めるときに水漏れ
その他(住宅・住まい)
-
7
発泡スチロールは何ゴミですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
急性肝炎後の症状
子供の病気
-
9
車のナンバープレートで、赤枠があるもの??
カスタマイズ(車)
-
10
生理が10日も早く来ました
婦人科の病気・生理
-
11
「先日」はいつまで?
日本語
-
12
PENTAXのK100D SDカードの最大容量
一眼レフカメラ
-
13
右の耳の下のリンパ?が痛い
歯の病気
-
14
一歳八ヶ月の息子ですが寝る時だけおしゃぶりが必要でやめさせようとおしゃ
子育て
-
15
平成3年って、西暦何年でしょう?
政治
-
16
ゆうちょ銀行振込手数料
その他(家計・生活費)
-
17
寒気がするのに熱がない
皮膚の病気・アレルギー
-
18
陰部付近にできもの
皮膚の病気・アレルギー
-
19
オイル交換の値段はいくらでしょう?
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
左胸が中からチクチク刺されるように痛い...です
婦人科の病気・生理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
口内写真あります。 喉の奥に口...
-
1週間以上前から、喉前に口内炎...
-
クンニとフェラどちらが汚いで...
-
※写真気持ち悪いです:,-) 写真...
-
舌の裏のひだがちょっと痛くて...
-
唾液が苦い?
-
一週間ほど前から歯茎が痛いで...
-
のりしおポテチを食べてたら急...
-
グロ注意 上唇の内側?に赤の口...
-
治療中の歯が舌にあたって口内...
-
歯列矯正、ゴムが取れちゃいま...
-
舌の裏のできものについて
-
唇に口内炎があるんですが室内...
-
口内炎と舌癌の見分け方 21歳男...
-
舌の裏にできものができました ...
-
口内炎
-
口腔内に関しての質問です。
-
口内炎
-
噛んで出来た唇の傷に効く薬は?
-
フライドポテトやポテトチップ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1週間以上前から、喉前に口内炎...
-
※写真気持ち悪いです:,-) 写真...
-
口内写真あります。 喉の奥に口...
-
クンニとフェラどちらが汚いで...
-
舌の裏のひだがちょっと痛くて...
-
これって普通の口内炎ですか?...
-
唾液が苦い?
-
唇に口内炎があるんですが室内...
-
舌の裏に口内炎??
-
マックのフライドポテトで口内炎
-
口内炎
-
舌の裏にできものができました ...
-
口蓋垂(のどちんこ)の横にで...
-
画像あり もしかして口腔低癌?
-
口内炎は何科で受診しますか?
-
お酒を飲むと口内炎ができてし...
-
舌の下にできもの 食べると痛い
-
歯茎に白いできものができてて...
-
口腔癌
-
じゃがりこを食べると口内炎が...
おすすめ情報