dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイクをはじめて5年経つ14歳の中学2年です…
いま真剣にスポンサーになって頂ける方を探しています。

そこで皆様にお伺いをしたいのですがスポンサー様をみつけるにはどういったことをすれば良いのでしょうか?

例えば 「大会に出る」や「チームに入る」等何かありましたらお聞かせ願います。
なにか大会、中学生でも入れて部員を募集しているチームがありましたら回答よろしくお願いします。

読みにくい長文もうし訳ありません…

A 回答 (3件)

 人脈を利用する方法と自分を売りこむ方法の二通りが一般的です。



人脈利用
 簡単にいえば知合いの伝手を頼るやり方です。例えば機材を購入した自転車店の店主から問屋ないしメーカーに口をきいてもらえば、機材関係の提供を享ける事ができるかもしれません。親類縁者に会社経営者がいれば、その方を頼るのもいいでしょう。金銭援助が享けられるかもしれません。

売りこみ
 自分の実績と企画を持ってスポンサーになってくれそうな法人や個人に直接頼みにいくやり方です。未成年者ではとりあってもらえないので保護者同伴になります。投資価値が認められれば大きな援助が享けられる可能性があります。

 但し何れの方法も要は自分の実力次第です。実力があればスポンサーは向こうから寄ってきますが、それがなければどれだけ知りあいに頼っても売り込みをしてもスポンサーは付いてくれません。

 また、スポンサーの付いているチームに所属しても即援助が享けられるとは限りません。実力のある一握りの人だけが援助を享け、そのほかのほとんどの人は全て自前というのが通例です。
    • good
    • 0

#1です


http://www.jcf.or.jp/jp2/index.html
のコンテンツの下のタグ
連盟登録方法をクリックすると
競技者登録について書かれています。このなかに

>申請書等は各都道府県連盟から入手して下さい。有効期間はJCFが登録を認めた日から翌年の3月31日までとなります。
 詳しくは都道府県自転車競技連盟までご連絡ください。

と有りこのページの都道府県自転車競技連盟のリンクから各自治体の自転車競技連盟のアドレス表に飛べるはずですが・・・・・
    • good
    • 0

自転車競技大会に出るには、財団法人 日本自転車競技連盟に登録しなければならないようです。


http://www.jcf.or.jp/jp2/index.html
こちらに質問される方が適切です。

個人的なスポンサーを背負って走れるかどうかは判りませんが・・・
18才まではジュニアクラスですね・・・
オー今日 三日市で丁度大会をやっているようです。

この回答への補足

申し訳ありません…ここに登録するということは東京のチームに入るということでしょうか?
お手数ですが回答お願いします…

補足日時:2008/10/26 16:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!