中華鍋(20年以上使っている油も大変よくなじんで使い勝手は最高な状態)で焼くと
餃子とインスタントの焼きそばだけがうまく焼けずひっついてしまいます。
作り方は先にお湯を入れ餃子を湯がき頃合いを見てお湯を捨てて
ゴマ油をたらして焼き上げる、個人的には先に焼くのではなく先に湯がく
この作り方の方が絶対的に美味しいと思うのでこのやり方でやってます。
しかしこれをするとどうしても中華鍋にひっついてしまいます。
ひっつかなくする方法はないでしょうか。
一度取り出して油をなじませて焼くとマシにはなりますがそれでもひっつくし
先に焼くとひっつかないけれどやはり先に湯がいた方が美味しいのでそれはやらない
テフロンフライパンなどを使うのもパス、あくまでこの中華鍋でという事でおねがいします。
考えて出来るかと思ってやってみて出来なかったのは
お酢を少量、レモン汁、最後に最高の強火、もう一度熱湯…すべて駄目でした(汗)
そんな方法は無い、というのであれば無いとはっきり断言してください。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
当店の餃子の焼き方は、フライパンを熱して火を止め、餃子を並べます。
それから再び火をつけて湯を注ぎます。あとはken4rouさんと同じですが、
全く問題なく焼けますよ。
焼きそばは、どの程度付くのか分かりませんが、多分温度差だと思われます。
一度、湯通ししてみて下さい。ぬめりも取れ温まるのでソースの馴染みも良いはずです。
それと湯切りはしっかりして下さいネ。
でも焼きそばに関しては、多少付いてしまうのは仕方ないとお考え下さい。
我々プロがやっても付きますから。
ご回答くださりありがとうございました。
そうなんですか。なにかどこかが悪いんでしょうね…涙
焼きそばについてはあのインスタント麺(5袋1パックで売っているような)の話なんです。
フライパンでお湯を沸かして麺をいれて水分がなくなったらソースをかける、
その事の話で、餃子・焼きそばの共通点は熱湯と小麦粉製品?
どうしてもそのやり方だとひっついてしまうものなのかと思っています。
No.7
- 回答日時:
油は塗っているんですよねぇ?
鍋に油を塗って暖めて、鍋が温まったら火を押さえて油を塗って餃子を並べて、湯を入れてそれで焼く。
うちも同じよーにやってますが、困るほど引っ付かないですけど?
火が強いとか?
蓋して無いとか?
湯が底に貯まって、底以外が焦げて引っ付いているのか?
ご回答ありがとうございます。
同じ、ですよね?? 中華鍋でですよね?
火加減があっていないのでしょうか??
テフロン使えば問題ないのはわかっているのですが
どうしても中華鍋がよいので…もしかするとただ単に私が下手なだけなのかも(汗)
No.5
- 回答日時:
知ってますよ、ためしてガッテンのやり方。
そのやり方と違うから失敗するんです。
>作り方は先にお湯を入れ餃子を湯がき頃合いを見てお湯を捨てて
別に付いちゃってもいいんですよ、ついた部分ごと剥がせばいいだけですから、ふつー店ではそうです。
ためしてガッテンの方法もそうです。
並べた餃子に水を張って焼き始めれば沸騰した水が餃子の下に入りこんで行くので引っ付かないのですが、予め茹でちゃうと餃子の皮が餅状態になってネバリが出て密着してしまい、餃子と鉄板の間に水分が入りこまないから、引っ付いちゃうわけなんです。
餃子を並べて水入れて焼き始めるのが、いつから先に茹でてとなっちゃったんですか?(^_^;
まずは、示してくれたURLのとーりにやってみてください。
だから、変わった方法だ、と示したわけです。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
ごめんなさい、書き方が悪かったようで誤解されたようです。
やりかたはガッテンと全く同じです。
フライパンが中華鍋になりますが、餃子を少しあけて並べて熱湯をそれから入れています。
>6.フライパンに油をひかずに、ぎょうざを並べる。加熱すると少しふくらむので、くっつかないように余裕をもって並べる。ぎょうざの高さの半分まで熱湯を注ぎ、ふたをして強火で3分(冷凍ギョーザの場合は4分)ゆでる。湯が多すぎると具がほ ぐれてしまうので注意。
このまんまやってます。
>餃子を並べて水入れて焼き始めるのが、
がちょっと分かりませんがちゃんと最初に餃子を中華鍋にならべてから熱湯の順です。
熱湯の中に餃子をいれてはいませんので(^^)
No.4
- 回答日時:
先に焼いて皮をいったん固めた後であれば、蒸らしたり羽をつけるための
粉を溶いた白湯を後から入れても皮がこびりつかない程度の強度を
保てるのですが、最初に湯がいてしまうと、湯を捨てる時点で一回
火を止めたとしても鍋の余熱で必ず鍋にひっついてしまいます。
先に一回逃がすなら、鍋に油をなじませて温めている間に、餃子にも
油を塗っておくと少しはましになりますが、それでも全くひっつかない
ようにするのは無理です。
結論としては、ひっつくのが嫌なら先に焼いて皮を固める以外にはありません。
早々のご回答、誠にありがとうございます。
やはりそのままでは難しいようですね。基本的には無理ですかね。
餃子の方にも油をぬっておく
目からうろこです、それ是非一度やってみたいと思います。
つい今思ったのですが、よーく焼いて濡れ布巾で一気に鍋底を冷やす
どうでしょう…まぁ無理でしょうね
仮にはがれるまでやったとするなら餃子は真っ黒黒助でしょう(^^;)
No.3
- 回答日時:
茹で鍋を別にするしかないのでは、
お湯を捨ててすぐに胡麻油を入れても、鍋には馴染みません、
なので、茹で鍋を別にして、焼く鍋は熱しておいてからの方がいいと思います。
それかラードを使ってみてはいかがでしょうか。
植物油と性質が違うので上手くいくかもしれません。
水餃子を焼くのは知っていますが、その場合、茹でた鍋を使って焼くのを見た記憶がないです(知らないだけかもしれませんが)。
早々のご回答、誠にありがとうございます。
ラードですか!ラードはもしかして、ですね。
是非一度挑戦してみたいと思います。
ラードとは思いもつかなかったです、ありがとうございます。
さぁどうなるでしょうね(^o^)
No.2
- 回答日時:
変わった焼き方ですねぇ。
湯を捨てたあとは、餃子と鉄板の間に油が無いんですから、引っ付いて当たり前だし。
外はカリッとした餃子ですか?
それだったら熱を加える時間が長すぎなんで(生地が濡れているから)引っ付いてします。
どーしようも無いですよ、今のやり方だと(^_^;
早々のご回答、誠にありがとうございます。
やはり普通では無理なんでしょうかね。
テフロン加工のを使うのが鉄則のようなもんなんでしょうね。
このやり方是非やってみてください、驚くほど…かどうかは別にしても
本当に美味しいですよ。
服部先生直伝…ではなく間接伝ですが(笑)
ためしてガッテンでやってて、いまさらやってるよ
と思ったものです。10年以上前からこの方法でやってます。
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2008q2/2008 …
No.1
- 回答日時:
お湯を使ったあと、ごま油をたらして焼きに入るという手順ですが、油をひいて具材を焼く前に、中華なべからうっすら煙がでるくらいまで、充分に熱すると、くっついたり焦げ付きにくくなると思います。
中華なべは使う前によーーーく焼いておくと、焦げ付きにくく、また、火力が弱い家庭のコンロでも一気に"炒"できて美味しくなる、と昔買った中華料理のレシピ本で、周先生が言ってました。
早々のご回答、誠にありがとうございます。
そうなんですよ、中華鍋を扱う上での基本と思いもちろんそのようにはやっているんですが
それでもひっついてしまいます。
あの皮の水分が余計なんでしょうけど…
よく魚を焼くにの網にひっつかないように、で酢やレモン汁を言われますが
そのノリで何か裏技がないものかと思い質問させていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 一時間焼いた餃子が生焼けのような柔らかさ 8 2022/10/11 13:54
- レシピ・食事 【再質問】冷凍ぎょうざの焼き方 この前の夕食に、北海道餃子研究所の冷凍ぎょうざを焼いたのですが、焼き 6 2023/02/15 15:35
- 食べ物・食材 寒脂鍋(かんし鍋)を知ってる方いらっしゃいますか? 4 2022/12/20 07:25
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- 婚活 料理力が全くない 10 2022/06/03 10:25
- 食べ物・食材 なぜ日本人は焼き餃子を好むのですか? 中国人の友人が、日本の焼き餃子は美味しくないと言っています。 11 2022/09/04 19:19
- 飲食店・レストラン 飲食店について 餃子の王将行きたいのですか、味的におすすめですか?メインで餃子、など食べたいですか、 5 2022/05/12 07:59
- 兄弟・姉妹 しょうもないことなんですが、弟が責任転嫁? 2 2022/10/10 08:05
- レシピ・食事 卵焼きが上手く焼けない。どうしたら? 9 2023/05/25 17:50
- レシピ・食事 有りそうで無さそうで無さそうで有りそうな中華和え麺。 3 2023/01/22 06:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クラスの女子と銭湯で会ってし...
-
水道代 メーター m3
-
水を出してるのになぜかお湯が出る
-
私の発言は恥ずかしい?
-
銭湯や温泉に行ったら、他人の...
-
飛騨高山や白川郷の12月
-
ポットの電源を抜き忘れました
-
入浴剤とジャバ
-
ナショナル電気給湯器の使い方
-
東京~大阪の中間地点で浜松以...
-
女湯の方はタオルで女性器を隠...
-
さいたま市か春日部市付近で電...
-
性欲を解消したい
-
助けて 自転車で秩父市まで行く...
-
風呂の残り湯で髪や身体を洗いたい
-
放置してたコップにカビ生えち...
-
温泉で間違えて入ってしまったら罪
-
温泉の湯の出口の名前はなんと...
-
関東と関西の中間の温泉
-
女性ホルモンうってチンコとっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京~大阪の中間地点で浜松以...
-
最近、彼氏の家(一人暮らし)に...
-
水道代 メーター m3
-
水を出してるのになぜかお湯が出る
-
クラスの女子と銭湯で会ってし...
-
ポットの電源を抜き忘れました
-
女湯の方はタオルで女性器を隠...
-
お風呂の音を防音または吸音す...
-
温泉の湯の出口の名前はなんと...
-
関東と関西の中間の温泉
-
銭湯や温泉に行ったら、他人の...
-
潔癖症の人は、温泉とか、岩盤...
-
峠道で見かける松茸販売の小屋...
-
入浴剤とジャバ
-
温泉で間違えて入ってしまったら罪
-
温泉旅行、男2人でいっても大...
-
おゆまるを合体する正しい方法 ...
-
修学旅行の銭湯で息子を大きく...
-
放置してたコップにカビ生えち...
-
「湯捏」の読み方と意味
おすすめ情報