プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新築への入居方法についてですが、かすかな記憶ではまずは鏡だったか刃物だったかを持って入るのが良いというような事を記憶しています。
特に宗教、宗派など無いのですが、良いとされていることは気をつけて悪いとされていることは避けるようにしたいのですが、御祓いのような事をしてもらうものでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは。

40代前半既婚女性です。

良く聞くのは、刃物(包丁)を真っ先に入れるということです。
魔を防ぐ意味があります。

新居に入る前に、掃除をしますよね。
その時に、包丁を持っていけばいいのです。

次に、お線香を全部の部屋に炊きます。
お線香も清めの意味があります。

次は、本当の「新築の家」に入るときですが、
女神の象徴として
ぬか床を持って入り、
男神の象徴として
神棚を作って、お札を納めます。
大安吉日午前中にします。

また、新築の家の
一番風呂(入居して一番先に入れるお風呂)に
入ると長寿になると言われます。

鏡を入れるのは
新婚の花嫁の魂という意味で
荷物を入れる一番先に入れるものです。
花嫁の荷物の中で、一番先ということで
その前に
刃物や、線香の儀式は(新築ならぬか床と神棚)すでに終っている
ということになるはずです。

あと、これは現実問題として、ゴキブリ退治のクンエンも是非オススメします。(蛇足でしたね。)
    • good
    • 3

 私の母達の時代にはありましたよ。

良い意味での昔からの習慣でしょうか。但し、新居といっても、新婚の方が新居に入居する時の習慣で、ご存知のように最初に刃物を持って入ると良いと言われています。鏡は新居ではなく、また別の場面で登場ですよね。
 なぜ、刃物か?ですがコレもきちんと理由がありました。新婚さんではないですよね。どうしましょうか?お聞きになりたいですか?宗教とか一切関係ありませんョ。お近くで、年金生活を始めたくらいのかたがたなら皆さんご存じたと思いますけど・・・。
 まぁ、良い意味での“げんかつぎ”でしょうね。
    • good
    • 4

そんなことは初めて聞きました。

 宗教によってはあるのかもしれませんが、 一般には聞きません。 一部地域による古いしきたりがあって、 それをしないとご近所付き合いにちょっと・・・ということならあるかもしれませんが。 この機会に検索してみましたが、 あまり適当なものも見当たりませんでしたが、 下記が参考になるかもしれません。

http://www.vankraft.co.jp/soudan/1999/19990708_1 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!