30歳、夫も子供もいます。
パート勤めで勤務先の人間関係はまあまあ良好です。
友達も少ないながらいますがそんなに頻繁に会うほどの深い仲ではなくなっています。
最近ちょっとしたことが重なり孤独を感じて寂しくなることが多くなってしまいました。
近所付き合いはもともとあまりありませんが一人だけ仲良くしてるひとがいてランチや買い物などによく行っていました。
先月も私がランチに誘い、約束していたのですが直前になって用事ができたとキャンセル。
その後彼女からメールでお誘いがあり約束したのですがまたも彼女から体調が悪いと前日にキャンセル。
それ以降連絡はありません。
近所の主婦で飲み会があるのですが自分だけ誘ってもらえなかった。
これは私の家の前で大声で井戸端会議してたのであ~飲み会あるんだなって知りましたが私には声かかりませんでした。
これが立て続けにあったのでなんか嫌われてるのかよく分からないけど寂しく感じて家にいても暗い気持ちになることが多くなりました。
もともと気にしすぎ、考えすぎの傾向にあるのでひとつ悩み始めると連鎖的に孤独感を感じてしまって近所の人の反応も気のせいかもしれないけど冷たくそっけなく感じます。
近所の飲み会はどっちにしても同窓会と同じ日で行けなかったので悲しむこともないのかもしれないけど声がかからなかったことが寂しいのです。
どうせ行かないならいいじゃんと思うし友達もいないわけではないのにちょっとした誰かの態度や出来事から孤独感を感じたり疎外感を感じたり自分でも何がしたいのか分かりません。
こんな気にしすぎ、悩みがちな自分の性格を直したいです。
若い頃は考えなかったのに30過ぎたあたりから寂しかったり周りの目がすごく気になったり自分は嫌われ者なんじゃないかと思ったりいろいろ考えるようになりました。
他の人はこんなこと考えたりしないんでしょうか。
もし考えるとしたら誘われなかった寂しさとかどんなふうに切り替えて
元気になっているのか教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね。
じゃあ何かに打ち込もう!!と思ってもじゃあ何に?? 浮かばない・・私って 何もないじゃない・・・と また 落ち込むし。これの繰り返し!?じゃないかしら?!
そんでもええんやよ そーいう時もあっていいんやよ。
無理に こう思わなくてはいけないんや! と気負っても疲れるだけだし、皆 同じだよ。
近所の人の飲み会も ラッキー!! 2000円 出費しないで済んだわー その代わり家族で いつも買わない お刺身を 買おう!!とか。
友達の事も その時 その時で変わってもいくし 私も友達は少ないし、子供がいないけど 子持ちのお母さん友達もいますし、たまに会うくらいで ドタキャン(子供の熱とかで)も何度とありますよ。
今は 良い経験の時季です その経験で また 他の方を救う事の勉強期間なのかもしれませんね。
今は 暗いトンネルに入っているけど 必ず出口はありますよ。
うまく伝えられなくてごめんね。
本当にまさしくそんな状態です。
近所の飲み会も行きたいわけじゃないくせして誘われないと落ち込むとか何それって自分で思うんだけど寂しさを感じてしまうんです。
そんな気持ちでいるから余計に被害妄想気味なんだと思います。
とことん悩んでいつか出口があるといいなぁ~
でも何で急にこんなこと思い始めるんでしょうね。
更年期みたいに時期的なものなのかな~
いじいじしていないで前向きに考えられるようにがんばります。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
どうして、誘ってくれるのを待っているのでしょう・・・
あなたから、どうして隣近所の輪に入ろうとしないのでしょう・・
自分からは、少しも他に働きかけもしないで、誰もかまってくれない・・
それは無理と言うものです・・自分の殻にこもっている人に対して、他人がどの様に付き合えば良いかと斟酌する事はないです。
自分から、声をかけましょう・・・挨拶をしましょう・・自分から。
明るく、大きな声で、元気良く・・・始まりはそこからです。
数少ない友達も都合でキャンセル・・体調が優れないなら、それが長引いているのでしょう・・・
近所なら訪ねましょう・・・具合が悪すぎると感じたなら、手伝えることがあるか、声をかけてみましょう。
ランチに行くだけが友達ではないと思いますが・・・
自分の事は誰でも自分が一番気にかけています。
それと同じ様に自分に気をかけて欲しいは・幻想です。
他の人も自分に気をかけて欲しがっているのです。
自分に関心を示して欲しければ、先ず自分が他人に関心を示さない限り物事は進みません。
あ、声かからなかったからと言って、嫌われてなどいませんよ・・
嫌われているのは、関心があるから・関係があるからです。
最初は小さな一歩から・・
辛口でしたか・・・
そうですよね、確かに自分からお誘いするのが苦手です。
迷惑なんじゃないかとか勝手に思ってやめてしまうんです。昔はそんなことなかったのに断られたら嫌われてるかも・・・とか考えてみたり。
自分に自信がないんですよね。
近所の友達は断られた日に普通に立ち話してるのを見かけたのであ、大丈夫なんだって思ったきりこちらからは連絡してません。
なんだか次の約束催促してるみたいになったらいけないかなと思って。
でもあれから体調どう?大丈夫?ってメールしてみようかと思います。
誘ってくれるのを待つばかりじゃだめですよね。
今回はいろいろ考えて寂しくなったりもしましたが自分の欠けているところについて考えるいいきっかけになったと思います。
ご回答いただきありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
中年の男性です。
「自分をしっかり持って、もっと強くなりましょうよ」というのが感想です。
女性は、一人ではさびしいので、仲間に入ったのはいいけど、貴方が言われる心理状態に陥ってしまったり、仲間の中で人の悪口、うわさ話をする人間が必ずいますが、巻き込まれて嫌な思いをする傾向にあります。
基本的に考え方を全く反対にしてみませんか?
いい意味でのマイペースです。
「自分の哲学、信念をもつ」ことを基本にするのです。
そして、趣味とか考え方の同じ人とだけ付き合う。
不特定多数の方々とは基本的に挨拶のみで付き合わないことが、結果的に嫌な思いをすることもなく、表面的な付き合いなんて大したことではありません。
趣味、考え方が同じの友人であれば、楽しみを共有できる仲間ですから、それ以上人間関係で気を使うこともないです。
貴方は学生時代、スポーツなど、サークル活動は何をされていたんですか?
または、最近興味を持っていることはないのですか?
そういう切り口で新たな趣味を持ち、趣味優先で人間関係は二の次と考えられらいいじゃないですか。
それより、もっと旦那さんと人間的に親密な関係を持てばいいと思いますよ。
そうですよね、自分がしっかりしていなくてぶれてるからこんな気持ちになるんだと思います。
仲間に入りたいというよりもその中に属しているだけで自分が安心したいだけなのかもしれません。
最近はボランティア活動などをして知り合いはたくさんいますし友達もいるのになぜか他の人が楽しそうに見えたりするんです。
結局いつも一緒にいるから悩みも相談も全部夫にはなしてしまい夫が親友状態です。
でも一番信用できるし自分をさらけだせるんですよね。
だから私って夫だけで本当の友達っていないんだなって寂しくなるのかもしれません。
いい意味でのマイペース、目指してみようと思います。
30を節目にこれからはぐらぐらしないで自分自身をしっかりもてるような人になれたないいな~と思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
気持ち分かります(><)
私の場合、自分から人から離れたのですが・・・集団にいても孤独を感じて寂しいです。
切り替えは上手くできない方ですが、(1)尊敬する人の本を読む(2)自分より不幸だと思える人の話を読む・知る(3)人付き合いは広く浅くと言い聞かせる。とか・・・
参考にならんかったらすみません。
本当に自分で何をどうしたいのか分からないんです。
声がかからないのは寂しい、かと言って集団に入りたいわけでもない本当わがままな心理状態です。
ただ今までそんなふうに感じたことはなかったので自分でこの孤独感とかいうか焦りのような気持ちに戸惑っている状態です。
今は本を読んだりひたすら家を片付けて気持ちをすっきりさせるようにしています。
でも気持ち分かってくれる方もいると知って嬉しかったです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
近所の人嫌われてる。明らかに無視、複数で睨まれる。元々人見知りでコミュニケーションも下手だから変な人
いじめ・人間関係
-
ご近所ママ耐えられない
いじめ・人間関係
-
近所づきあいがうまくいかない
出会い・合コン
-
-
4
うちの子にまったく興味を示さないご近所ママ。会うとへこみます。
子育て
-
5
感じの悪いご近所さんについて。 10年程前に建て売り住宅を購入し、引っ越しました。 主人と二人暮らし
知人・隣人
-
6
隣のうちが気になってしまいます。まったく気にしないするにはどうすればよいでしょうか? いつも18時く
知人・隣人
-
7
新興住宅地、みんな仲良しが窮屈です
子供
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達から冷たいと言われたので...
-
人を孤立させようと、嫌がらせ...
-
嫌いな人が来る飲み会
-
独占欲を持たれやすい人
-
誘われれば憂鬱になり、誘われ...
-
なぜ相手のことを「自分」と呼...
-
彼女が自分(私)の嫌なところ...
-
私は仲良くなった人に対して、...
-
浅田次郎が嫌いです
-
人から教えてもらった事を自分...
-
冠婚葬祭 苦手
-
人と関係が築けない
-
一人の時に過去の嫌な思い出ば...
-
寝起きの機嫌が悪いのはいけな...
-
人と一緒にいることを楽しめない。
-
過去に傷つけられた人が怖い
-
愛情不足で育った大人はどんな...
-
神経質同士が付き合ったらどう...
-
顔色を伺わないという選択肢。
-
友達に「精神科行け!」と言わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ相手のことを「自分」と呼...
-
独占欲を持たれやすい人
-
誘われれば憂鬱になり、誘われ...
-
嫌いな人が来る飲み会
-
人を孤立させようと、嫌がらせ...
-
友達から冷たいと言われたので...
-
彼女が自分(私)の嫌なところ...
-
貧乏な人と付き合うと貧乏にな...
-
神経質同士が付き合ったらどう...
-
とても仲良い人が他の人と自分...
-
人から教えてもらった事を自分...
-
何でいじめられるような人って...
-
人の嫌なところばかり目につき...
-
人を信じない方法を教えてください
-
冠婚葬祭 苦手
-
24の男です。 もう疲れました。...
-
幼少の頃から、自分はひとりぼ...
-
顔が可愛い男子はなぜ同性から...
-
人と一緒にいることを楽しめない。
-
嫌われ体質過ぎて辛い。。。。。
おすすめ情報