プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在11歳になる息子のことでご質問させていただきます。以前熱がでた際に(39度が2日位)意識障害(言語ではない何か訳のわからない事を言ったり、突然笑ったり)を起こしました。名前を呼びかけると我に返ります。熱は引かず就寝してから再度うなされて起きてくると又意識障害を起こすという繰り返しでその時は熱が引く迄入院致しました。そのような事が年2回続きましてCTと脳波検査を行った所CTでは異常がなかったものの脳波検査でてんかんと同じ様な脳波異常が出たとの事でした。普段はいたって元気で高熱が出た時の意識障害の他にはこれまでに発作や痙攣などの症状は見受けられません。担当医は夜驚症ではないかという話ではっきりとしたことは解らないという印象でした。このような症状お解りになる方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

息子がてんかんです。



夜驚症とてんかんの見極めが神経専門医であっても
難しいと聞いたことがあります。
今回の息子さんは熱があるときの
意識障害ですよね?
痙攣発作のようなことはないのですよね?
熱が下がってからは同様の症状は
出ていないのですよね?

熱が高い場合、脳症からくる意識障害ということも
考えられるかも知れませんね。
熱が下がってからでも
意識障害や痙攣があったら要注意で
すぐに神経内科を受診するべきですが
今のところは落ち着いていらっしゃるのでしたら
これから熱が出るときは
一人で寝かせたりしないで
十分に注意なさっておかしいと思われたら
すぐに病院に連れて行くことが必要でしょうね。
インフルエンザでも高熱からくる意識障害というのは
10代のうちは多いと聞きます。
これから季節的にも流行するでしょうから
十分にご注意なさって下さい。

また通常時(熱がない元気なとき)にも
てんかん波が出ているのでしたら
何もなければそれでいいわ、という位のお気持ちで
定期的に小児神経専門医にかかられるほうが
よろしいかと思います。
脳も症状も年齢とともに
変わっていきますから。
しばらくは様子見でいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

熱があるときの意識障害のみです。
痙攣発作のようなことも熱が下がってからの症状もありません。

最初に意識障害を起こした時はインフルエンザが原因でした。
(しかも、ワクチンをうって3日後にインフルエンザにかかりました)幸い検査の結果、脳症ではありませんでした。
今の所、通常時の発作がありませんのでmaron-paiさんのおっしゃる様に様子を見ていき定期的に検査を行っていこうと思います。

只、子供の内に診療を初めた方が良いという話も聞いたこともありますのでそこが悩み所です。

的確なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/11/10 22:01

言葉足らずでスイマセン。



>只、子供の内に診療を初めた方が良いという話も聞いたこともありますのでそこが悩み所です。

診療・治療についてですが
CTは異常なかったようなので
まずは外科的な治療は必要ないということと、
次に投薬治療ですが、
熱のない状態のときに
意識障害や発作がないので
今服用しなければならないという緊急性は感じないように
思います。
どうしても副作用がありますので
我々としても少ない量少ない種類の服薬が望ましいと思っています。
なるべく飲まないほうがいいのです。
気になる点として脳波でてんかん波が出ている点です。
このまま熱がある時だけの症状で収まっていってくれれば
もちろんいいのですが
何か違う症状が出てきたときにすぐ動けるようにしたほうが
いいと思います。
定期的な脳波と定期的な受診で様子見で、
というのはそういう意味なのです。
データーのためにもいいと思います。
去年より良い、悪いなど、ちょっとした変化にも
気づきますし。
この病気は長期戦なので
あせらず、しかしちゃんと様子を見るという方向でと
思います。

何度も失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がおそくなってスイマセン
詳しいご説明感謝致します。
やはり投薬治療には覚悟が必要なんですね
定期的な検査はやっていくつもりです。
これから寒さが厳しくなってくる季節で不安
ですが冷静に対処していきたいと思います。

お礼日時:2008/11/12 21:53

夜驚症に関しての知識は皆無なのですが、てんかんの可能性はあると思います。



まず、てんかんの発作には色々なタイプがある事はご存知でしょうか?
「てんかん」と同じ病名とは とても思えないほど症状は様々です。

私も てんかん患者の一人ですが、発作時に倒れもしなければ痙攣も起こりません。
短時間意識が途切れるだけです。
それでも「てんかん」の病名を持ち、脳波を見ると てんかん特有の波形が出ます。

初回の発作を起こす ずっと前に脳波検査を受ける機会があったのですが、その当時から脳波異常は持ち合わせていました。
でも、実際に発作が起こり てんかんの診断を受けたのは10年ほど経ってから。


もしお子さんの高熱時の意識障害が てんかんの発作だとしたら、
今は ”まだ”平常時に発作が起こっていないだけ(初発発作前から脳波異常がある場合はある)で、既に てんかんを抱えているのかも知れません。
もしくは私のように平常時の発作が地味過ぎて見逃されている可能性も。

夜驚症を知らないので偏った回答になってしまいますが、てんかんに詳しい医師に診て貰った方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。てんかんという病気は色々あるのですね。
症状がない場合に波形でしか確認できないというのが厄介ですよね、それが果たして「てんかん」なのかどうかも。
又他の病気の様にあきらかに悪い患部があるとかいうものでもないので・・・
しばらく様子を見てacorn_001さんのおっしゃるように専門の医師に診て貰おうかと思います。

お礼日時:2008/11/07 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!