
家を建てます。
子なしの共働きなので、毎日、仕事が終わってからちょっとずつ引越し後の片づけをするより、
私(妻)がまとまった休みを取得して、ある程度一気に片付けてしまおうと思っていたのですが、
上司に、
「引越しをするので、まとまった休みがとりたい。
引越しで仕事を休むというのは、常識的に考えて何日くらいなら許容範囲ですか?」
と聞いたところ、
「1日…、2日がギリかな」
と言われました。
非常識かもしれませんが、1週間(週休2日なので、実際は平日5日間)がっつり休む気でいました。
一緒にペアを組んでいる方は、休むことを承諾してくださっていたのですが、
上司にそう言われてしまうと休めません。
引越しで仕事を休むことについて、やはり上司が言うように1~2日くらいでしょうか?
土日とくっつけたら4日間になりますが、少し短いかなと思ったのですが…。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
正社員なんですよね?
普通に考えれば1日でしょう。
たぶんうちの会社なら「1日がギリ」です。
週休2日なら、慌てないものはゆっくり週末に片付ければよいのでは?
子なし夫婦なら大邸宅ってこともないでしょう。
個人的には引越しで休みを取ったことはありませんし、引越しで2日以上
の休みを取った人を見たこともありません。
No.4
- 回答日時:
私も上司の方と同意見で1日~2日が許容範囲だと思います。
荷物を運ぶのだって半日で終わりますし、片付けならその時期に
終わらせなくても週休2日であれば仕事が終わってからわざわざ
やらなくても休みを使って徐々にやることはできるでしょう。
仕事より優先すべき事項ではないと思います。
なぜ1週間も休むのか私だったら非常識、と思います。
遠方への引っ越しなら話は別ですけどね。
遠方ではなく、今住んでいる家から新居までは車で30分なので、
出来ないことはないですね。
上司に聞いておいてよかったです。
本当に1週間休むところでした。
それにしても旅行なら1週間休んでも許されるのに、
引越しはダメなんですね…。
素直に言い過ぎました^^;
No.1
- 回答日時:
普通に国内で「引っ越しするので休みが欲しい」といった場合は1日か2日と言われるのは普通だと思います。
最大でも2日でしょう。職務によっては半日もらえればいいとされる事例も私は知っています。
しかし特別な事情があれば会社によっては考慮してもらえる可能性もありますし,上司やグループメンバーにも理解してもらえることもあります。
いまご質問されている内容を上司に伝えたのでしょうか?
これは常識とか非常識というものではなく,上司や会社,職場の人々との相談や相互理解が大切ということだと私は思います。
回答ありがとうございます。
ペアの方からOKいただいていたのですが、
実際、1週間はどうなんだろうと思い、上司に聞きました。
ペアの方の言葉に甘えるところでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- 葬儀・葬式 祖父の余命宣告とアルバイトについて 4 2022/06/17 01:01
- 会社・職場 配属1週間前になってやっと配属先が決まりました。 私は引越しが必要な地域でした。 引越し休暇は2日間 4 2022/04/16 00:17
- 会社・職場 有給を取得したいと考えているのですが、取りづらい状況で取得しようか悩んでいます。 6月末に引っ越しを 4 2022/06/07 14:35
- アルバイト・パート 中距離だった彼氏と同棲するために引っ越して仕事を探しました。 彼氏は負担のないよう、バイトで働いたら 2 2023/02/14 10:19
- 新卒・第二新卒 新卒1年目の退職について 3 2023/01/04 12:18
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 何も考えずにルームシェアするとダメですね 2年前に私が一人暮らししていたアパートに 姉が引っ越してき 6 2022/12/09 13:46
- 会社・職場 私用で有給をとることについて 5 2022/12/12 19:56
- 転職 転職の際の有給休暇について。 6月末頃に転職先が決まり、現在の職場の規定に約2ヶ月前の申告が必要との 5 2023/07/07 13:55
- 転職 彼氏と同棲二年目です。 同棲を機に仕事をやめて彼氏が住んでるとこに引っ越しました。 今働いてる所が個 2 2023/02/12 08:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
引っ越しで仕事休むのは
転入・転出
-
会社の有給で、 「親戚の引越し準備の手伝いにいくため」 で出しても大丈夫ですよね?
会社・職場
-
引っ越しのため有給を使いたいと希望をだし、忙しいときでしたが了承をもらったので、その都合で話を進めた
会社・職場
-
-
4
彼が会社を休んで母の引っ越しを手伝いに行きます。。
親戚
-
5
入社後すぐの欠勤
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
仮申込、不動産屋から連絡が来ません。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
今週、職場が暇でやることがないので行きたくないのですが、それを理由に休むのは良くないですか?体調不良
会社・職場
-
8
彼氏と同棲中。行動に対して何も連絡をくれません。 帰りがいつもより遅いからどこか寄ってるのかな?と思
その他(恋愛相談)
-
9
新築購入後の住所変更について 新築購入後、登記の関係で引渡し前に住所変更する様に言われました。 引渡
一戸建て
-
10
引越し前に、転入届の手続きしたらバレますか? 新しい家に住み始めるのは来月末からなんですが、 来月の
転入・転出
-
11
入社して1週間後に引っ越し手続きで役所に行かなきゃいけないので、早退させてもらうのって非常識ですかね
その他(就職・転職・働き方)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社で怒られたので、辞めよう...
-
引越しが理由で会社を休みたい...
-
婚約中なのに、他の人からアプ...
-
どうかご指摘をお願いいたしま...
-
上司から、毎日夜、仕事終わっ...
-
上司に好意を持たれています ...
-
上司から体の関係の誘い?
-
職場の同じ部署の上司からライ...
-
44歳主婦です。 転職して1年、...
-
恥ずかしそうに笑う上司 私と話...
-
嫉妬で気が狂いそうです
-
20代後半になって初恋
-
最近既婚女性上司(38歳)から仕...
-
女性から男性に連絡先を渡しま...
-
脈なしですか?
-
なんで上司ってかっこよく見え...
-
他人の机を片付ける上司
-
娘の彼氏が会社の上司です。
-
新人の歓迎会をしてくれるので...
-
今度、彼女がセクハラ上司と出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
婚約中なのに、他の人からアプ...
-
引越しが理由で会社を休みたい...
-
会社で怒られたので、辞めよう...
-
恥ずかしそうに笑う上司 私と話...
-
上司から体の関係の誘い?
-
上司に好意を持たれています ...
-
職場の同じ部署の上司からライ...
-
新人の歓迎会をしてくれるので...
-
新人1ヶ月経ったのですが、仕事...
-
歓送迎会の費用について このと...
-
既婚上司(50代)に片想いしてる...
-
転職先の配属先の上司が全部自...
-
女性から男性に連絡先を渡しま...
-
仕事でのことです 別に間違って...
-
上司から、毎日夜、仕事終わっ...
-
こんにちは。 質問失礼致します...
-
上司がタバコを奢ってくれまし...
-
他人の机を片付ける上司
-
セフレに「ムラムラするからえ...
-
なんで上司ってかっこよく見え...
おすすめ情報