重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

転職先の配属先の上司が全部自分で仕事をやりたがる、人に取られたくない、人に教えたくないってタイプです。係メンバーは皆半分社内ニート状態。(メンタル休職明けの人がきてる噂も) さらに上の上司にも手に負えない上司なんですが、対処法はありますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

あります。


それを受け入れてやれる範囲な仕事だけするか、その上司の部下の同僚の中で対応を協議するか、上司やその上の上司に改めて粘り強く相談するか、転職するか。
    • good
    • 0

対処法はないですね。



上司がそういう人で、さらに上の上司も手に負えないってことは、貴社はマトモじゃない人が評価される職場だ、ということです。

会社員としてマトモであろうとして苦しむか、マトモじゃない働き方をしてそこに馴染むか、その二択です。

どっちもいい選択肢ではありませんが、その二択しかないので仕方ないです。
    • good
    • 1

そう言う人たまにいますが、会社としてはNGです。


まずその上司に1人付いて仕事をマニュアル化して分担しましょう。
それでもその上司がその事自体拒む様であって役職が付いているのであれば、まず降格させて命令で対応しましょう。
    • good
    • 1

そんな人は多いです


知り合いは黙ってその人のしている事を見ていてメモを取り 
その人が急病で長期休んだ時に代わって仕事をやり遂げました。
    • good
    • 1

遊んでりゃいいじゃん。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!