プロが教えるわが家の防犯対策術!

労働基準法第17条に前借金相殺の禁止とありますが、前借金はどう読むのでしょう。
2008年11月8日にGoogleで日本語ページを検索したら"ぜんしゃっきん"が98HIT,"まえしゃっきん"が5HIT,"まえがりきん"が3HITでした。
法律用語集という信頼できそうなサイトでは“まえがりきん”となっていたので私もそうだと思いますが、本当のところどう読むのでしょう。

A 回答 (4件)

労働法の権威である菅野和夫先生の『労働法〔第7版補正2版〕』(弘文堂、平成19年)を見ると、同書726ページの事項索引「ま」の部には、「前借金→(ぜんしゃくきん)」とあります。


また、『有斐閣 判例六法Professional平成20年版』の総合事項索引「ま」の部にも「前借金→「ゼンシャクキン」」とあります。
したがって、少なくとも「ぜんしゃくきん」と読んでおけば間違いなく、これが一般的な読み方と思われます。

他方、これらの記載が、事項索引「ま」の部にあることからも、「ま」ではじまる読み方である、「まえがりきん」「まえしゃっきん」「まえしゃくきん」などの中にも、間違いではない読みがあるのではないかと考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/05 02:04

すみません ぜんしゃく でした。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/05 02:04

「まえがりきんそうさい」でしょ。

ぜんしゃっきんでは 全か前かがわかりませんし、まえしゃっきんでは、借金に前がかかっている表現なので、後借金という言葉が連想されますが、意味がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2008/12/05 02:03

有斐閣「法律学小辞典」増補版第3刷(1997.10.30)発行によれば「ぜんしゃっきん」です。

振り仮名ではなく漢字で「ゼ」のところに記載されていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/08 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!