dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

雨の日の車の坂道発進についてですが、引越しを予定しているマンションがあるのですが、その前の道がかなり勾配のつよい坂道になっています(距離にすれば10mほどですが)、先日雨の日にマンションの下見に行った所、坂道を上がろうとしたら、車のタイヤがスリップしてしまい、結局もう一度バックで下り平坦な道からの加速で上りました。その時は、後続車も車間距離をあけてくれていましたので、バックの際も気づいてバックしてくださり、スムーズに事が運びましたが、引越しにあたり今後が心配になっています。車はオートマのMOVEです。何か良い方法はないでしょうか?

A 回答 (5件)

こんにちは。


前輪駆動車(FF車)は、上り坂では、車の重心が後輪にかかってしまいますので、前輪は空転し易くなります。急な上り坂では4輪駆動車か後輪駆動車が適しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答有難うございます。
そうなんです、前輪が空回りしているようで、一度速度を落とすと、坂の途中でアクセルを踏んでも、まったくといって前には進めない状態でした。後輪駆動車ですか!まったくの車音痴なのですが、軽自動車で後輪駆動車ってありますか?またまた質問になってしまってスミマセン。

お礼日時:2008/11/14 12:59

そのために車を買い替えるというのは、今時豪気ですね。


だったら坂の下に駐車場を探すか、契約前なら別の物件探すほうがいいのでは? だって、毎日のことですから、腕が悪いといつ事故になるかわかりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、ご近所の方や不動産屋さんに聞いてみたいと思います。この事がひどくひっかっかってしまっています。おっしゃる通り、毎日の事なので、他の物件も真剣に検討したいと思います。有難うございまいした。

お礼日時:2008/11/14 14:30

4WDにすれば問題解消ですね!



それにしても、普通の勾配ではなさそうですね!
気をつけてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。車を買い換えれたら、それが一番良いのかもしれませんね。車に個々の個性があることを、初めて知りました。無知で恥ずかしいばかりです。有難うございました。

お礼日時:2008/11/14 14:27

そのままでは先々心配ですね。


その道は私道ですか?(公道では考えられません)
あなたの車のタイヤがすり減っていないとして、

他の人たちはどうしているのでしょうか?
そこしか車で入るところはありませんか? 一番良いのは回り道。
その次は、皆困っているのなら「管理組合」の仕事。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。マンションに続く道はこの坂だけなのです。坂道を下ると、引越し予定のマンションを入れて5~6件の戸建のお家があります。この道が、公道なのか私道なのか判断は出来ないのですが、マンションの住人の方で同じ車に乗っていらっしゃる方が居るようなので、引越し前にたずねてみようかと思います。有難うございます。

お礼日時:2008/11/14 14:25

前輪駆動の車でしたらバックで上がれば、荷重が駆動タイヤにかかり上がりやすいと思います。



その他の方法として思いつくのは
タイヤを変える、車を変える(4WDなど)、滑り止めマットを積んでおき滑ったときにタイヤの下に敷くなどでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。バックで上がるということですね。坂道の上は左右からの往来が激しい道で、かなりの慣れが必要ですね。私のドライビングテクニックが上がれば解決なのですが。。。がんばります。有難うございました。

お礼日時:2008/11/14 14:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています