

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いやぁ~。
。。まだあったのですね、あの専門学校!あれは14年前、私がとらば~ゆ(当時の言葉ですね~)しょうと、面接を受けたところですよ。私は学校事務を希望していたのですが営業がほしいということだったので最終的にお断りしました。(要するに財界、政界のお偉い方々にアポを取り、子供を入学させろ、という仕事。)当時私が説明されたのは、おっしゃる通り、財界・政界の二世を育てる専門学校という事でしたよ。要するに帝王学を学ぶ・・・みたいな。海外へ留学したり、なんだかんだでけっこうゴージャスな授業内容でした。地下鉄の泉岳寺の駅のすぐ近くでした。当時は・・・ね。
今はどうなっているのか、あるのかないのかも全くわかりません。
まさに名前のとおりだったのですね。看板が出ているということはまだあるということなんでしょうか。怪しい名前ですよね。質問をしたものの、まさか面接を受けた方から回答いただけるとは思いませんでした。それにしても怪しすぎる学校だ(^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年から専門学校に通おうと思...
-
専門は忙しい?
-
臨床検査技師の専門学校に通っ...
-
ゲームプログラマになるためには
-
私は片親のため将来金銭面的に...
-
無職19歳どうすれば…
-
専門学校がしんどいです。
-
僕は中堅私大文系卒です。
-
トヨタ工業学園って要はトヨタ...
-
バツイチ婚活、高収入
-
26歳から専門学校に通うのは無...
-
美容師を辞めようか迷っています
-
専門学校でこの前試験で赤点を...
-
ヤリチンになる方法を教えてく...
-
不採用の理由
-
専門学校中退した後違う専門学...
-
専門学校のAOを受けて来ました...
-
専門学生はどうやって彼女をつ...
-
医療系の専門学校は留年が多か...
-
日本の専門学校卒、英語のdegre...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自称進学校に通っています。私...
-
専門学校を退学したいです。 今...
-
専門学校を辞めて自分のやりた...
-
26歳で専門学校に入り直すのっ...
-
臨床検査技師の専門学校に通っ...
-
23歳で専門学校に入って就職を...
-
大学卒後、専門学校に行く方は
-
動物専門学校を中退するか悩ん...
-
専門学校を中退して新たに別の...
-
専門学校在学中の他校受験
-
桑沢デザイン研究所に通うため
-
専門学校の実態について
-
もうすぐ26歳、仕事を辞めて専...
-
専門学校に行くことは逃げなの...
-
財界二世学園って何?
-
専門学校生です。学校行きたく...
-
二浪専門学校は学校内で浮きま...
-
専門学校を辞めたい19歳男子で...
-
西日本でよい調理専門学校は?
-
高3ですがやりたいことが見つ...
おすすめ情報