dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私20歳の女性です。
たまに胸がはるって痛くなる時があるので病院に行ってみようと思いますが・・・ついでに乳癌の有無も見ていただきたいと思いまして(--)どんな診察をされるのか聞きたいのですが?診察ってやっぱりブラはずして上半身裸ですか?べットに寝て?座ったまま診察?お医者さんに胸触られますよね~(--)乳首もですか?どんな感じで触られるっていうか診察されるか心配で恥ずかしいし~こわいし~。経験のある方教えて下さーーい。

A 回答 (5件)

No.1 のものです。



マンモグラフィーについてです。

実はこれも着衣を取るのは変わりありません。
また、一般に医師や看護師(婦)がするのではなく、放射線技師さんが行います。
放射線技師さんは医師以上に男性の比率が多いです。しかも乳房を挟み込む必要があります。なので西洋人のように大きな乳房ですと楽ですが、いわゆるAカップなど見ていて可哀想になることがあります。
また、放射線を浴びるので、若い女性に第一にお勧めできる方法ではないと思います。

私自身でしたら、経験のある乳腺外科医の触診と超音波検査を選びます。
プロの医師でしたら男性も女性も関係ないですよ(^_^)
かえって同性のほうが恥ずかしかったりすることもありますし・・・。

この回答への補足

どうせ恥ずかしい思いするなら一回で終わりたいもんです。その為には上半身裸になってしっかりと診ていただきたいと思います。裸を見られるのは恥ずかしいけど何ともなければ安心できますし----。私も触診と超音波を選びます。今日か明日には診察に行ってこようと思います。

補足日時:2003/01/20 02:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え------マンモス?じゃなくてマンモグラフィー乳房を挟む(--)恐いっていうか恥ずかしいです。着衣を取って放射線技師さんにみられるのが・・・。乳房挟むのって痛いんですかねー?ありがとうございます。またまた、参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/01/20 02:16

最近、乳腺外来などの専門科で、マンモグラフィーという機械をつかった検診があるそうです。

テレビの健康番組などで取り上げられますが、これだと触診では分からないほどのガンも分かるそうです。
ただ、透明の板で乳房を挟むので痛そうな感じがしました。

参考URL:http://www.o2ph.gr.jp/manmomat.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はんはんはんはんはんはん透明の板で乳房を挟むなんて恥ずかしいです(--)触診だけで勘弁してってイイたいです。視診と触診は覚悟してるけど、もし、マンモを使った検診があったらイヤだな-------なーんて思っています。

お礼日時:2003/01/20 02:24

質問とは外れますが、以下の参考URLが参考になりますでしょうか?


「乳癌の自己検診法」
http://www.nishida-cli.com/column/colum_nk/colum …
(マンモグラフィー導入検診に向けて)
http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pub/cancer/01020 …
(乳がん)

ご参考まで。

参考URL:http://med-info.co.jp/yoshii/nyugan/nyugan2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^O^)参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/01/19 14:25

我社の女性陣の検診の際の話しです。



検診内容は#1の方と同様でしたが、女性陣の要求で女医さんに検診をお願いしております。
女医さんだったら抵抗感も少ない様です。

病院を選ぶ際、女医さんか否か電話で確認されたらいかがでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きます(^O^)
やっぱり、女医さんでも恥ずかしいという気持ちはかわらないんですが・・・。がんばって検診に行ってきます。

お礼日時:2003/01/19 14:30

乳癌検診の場合は普通以下の手順で行います。



まず、上半身の着衣は全てとります。

1)最初は座った状態で、乳房の形の左右差や皮膚の変化などを見ます(視診といいます)。乳癌があると乳房の変形や皮膚の引きつれ・発赤が起こることがあるからです。また皮膚のただれや血の混じった分泌物が乳首から出ることもあります。

2)次に仰向けになり、触診を行います。この際医師は両手の指全てを使い、刷毛で掃くような感じで乳房全周を触れます。掴んだり挟み込んだりするような触診は普通はしません。しこりが触れる場合はその部位を重点的に触診します。

3)その後、検診される方の腕を引きつつ両方の脇の下に手を入れて触診します。これは脇の下のリンパ節が腫れていないかどうかを確かめるためです(乳癌は脇の下のリンパ節に転移しやすいからです)。

4)もし上記で異常が見つかった場合、すぐに超音波検査をすることもあります。これはくすぐったいくらいで体に悪影響はありません。

異常が見つかった場合、更に詳しい検査(レントゲン検査や細胞をとって調べる検査)は他の専門病院に紹介になるのが普通です。

それと甲状腺検診も同時に行うことが多いです。

最近は20才台の乳癌も増えてきていますので、受診して決して損にはならないと思います。ただし、検診で見つかるより、入浴中などに自分で偶然発見する人の方が圧倒的に多いと言われています。

以上、参考になりましたでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせて頂きます。えっ------------(--)着衣を全部とる恥ずかしいよーーー。でも、がんばって検診に行ってきます。ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/19 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!