アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

米国は空路渡航の際、預ける荷物の施錠はできないそうですが、台湾も同様ですか?

来年3月下旬に成田・台北をチャイナエアラインで単純往復で観光旅行する予定です。荷物の施錠はしない方がいいのでしょうか?アメリカは施錠しない方がいいよ、という内容のサイトは無数にあるのですが、では他国はどうなのか、というサイトが見つかりません。それに関する情報が掲載されたサイトがあったら、教えていただきたく思います。

A 回答 (3件)

アメリカの役所が決めているルールなので、アメリカ独自のものです。


他の地域に行く場合はいまのところ施錠してOKですし、
むしろしておいたほうが無難です。
(しないと絶対危ないというわけではないですが・・・貴重品を入れないことのほうが肝要)

ANAやJALのサイトはどうでしょうか。
各国の空港における注意事項が並んでいます。
台湾については言及がありません。

ANA 各空港における特別なご案内
http://www.ana.co.jp/pr/information/guidance.html
「日本出発時、または海外における機内持込制限品の取り扱いについて」
の中に、液体持ち込み制限として台湾の名前が挙がっていますが、
それ以外にはトピックが無さそうです。

JALの空港情報。
地図から空港名を選ぶと「出国手続き」の見出しの上に、その国の空港を利用する際の注意項目が表示されます。
台北の場合は特に表示されません。
ロサンゼルス、北京などと比較してみてください。
http://www.jal.co.jp/inter/airport/

余談。
先日別のトピックに書き込んだのですが、
エールフランスはむしろ「鍵をかけてください」と言っています。
http://www.airfrance.co.jp/JP/ja/local/guidevoya …
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました。
最も参考になりました。

お礼日時:2008/11/25 21:19

台湾によくいきますが、いつも鍵はかけています。


そうしないと、何かの拍子に開いたり、空港の職員にあけられてしまう可能性もあります。

アメリカが911のテロで過敏になっているだけです。
でも、以前テレビを見ていたら(90年代の話です)、アメリカの空港では、空港職員が荷物から物を盗むことが横行していたことがままあったようです。それなのに、鍵をかけるなというのも、無茶な気がしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/25 21:17

 


施錠禁止はアメリカが決めた制限で、他の国は施錠に関しては何も言ってません。
だから、アメリカ以外の国なら施錠をお勧めします。
東南アジア、ヨーロッパに今年も何度か行きましたが、必ず鍵をかけています。

 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/25 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!