プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

我が家の飼い猫がふすまを開けて押入れの中に入ってしまい、困っています。
棒をつっぱらせるも逆側から進入するので意味がありません。
何かよい方法をご存知ありませんでしょうか。

出来るだけネジやテープなどを使うものは避けたいところです。
イメージとしてはサッシの溝にはめる補助ロックのような、簡単につけはずしが出来るものが望ましいです。
また過去の質問に「セキュリティの関係で鍵をつけたい」というものが何件かありましたが、
猫はふすまを持ち上げてはずすなど到底できませんので、スライドできないようにする機構があればOKです。

よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (3件)

割り箸を割らないまま、長さ半分くらいに切って7~8cm位の角材を作ります。


その一方(つながっているほうの逆)側を薄く削って、細長い楔(クサビ)をつくり、それを鴨居とふすまの間に差し込むと動かなくなります。
 また、引き戸の反発防止金物の障子ばねというものを鴨居に取り付けると、猫では開けられないけど人には開けられるようになります。
 元々、スベリの良い障子が柱にぶつかった後、反発して開くのを防ぐ金物です。ばね材を使って作ることもできるのでは?こんな形( http://www.yamaichinet.co.jp/p_showitem.php?im_i … )
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
割り箸ですが、早速作ってはめてみたところ、大きな力を加えないと開かなくなりました。
猫は以外と怪力なので、そのうち破られるかもしれませんが…
もう片方はいままでどおり棒を突っ張らせ、様子を見たいと思います。
また鴨居に設置するというのもいいですね。近くに乗れる棚がないので猫にははずせません。
というのも人間がやっているのを見て学習するので、
そのつもりがないのにドアやふすまの開け方、突っ張り棒を外すとふすまやドアが開くことを学習させてしまいました(苦笑)。
猫が届く位置にあったら間違いなく外されるでしょう…。
この調子で人間のトイレを使ってくれれば、とつくづく思います。

閑話休題、障子ばねですが…
ふすまなら買い換えればいいのですが、鴨居に跡をつけるとなると家族が許さないと思います。

お礼日時:2008/11/26 17:42

例えばですが、


召し合わせとなる枠の部分に、
捻子締まり錠をつけたことがあります。
小さなタイプであれば、可能です。
昔ながらの捻子締まりです。(笑)
ネット検索すると通販でも売っていますよ。
捻子の長さなどに注意してください。
いかがでしょうか。参考までに。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お示しになっているそれは、
金属製で「サッシ・シマリ」と書かれたシールの貼ってある製品のことでしょうか。
家族はふすまや鴨居、敷居に跡を残したくないとのことで、
ネジやテープを使う必要があるならば受け入れられないかもしれません。

お礼日時:2008/11/26 17:34

まず手前のふすまを開け、奥のふすまを突っ張り棒などで開かないようにしてから、手前のふすまを閉めて突っ張り棒を置いたらどうでしょうか?


伸縮性の突っ張り棒を使うと便利ですよね。
斜めにしなくても敷居(?)か最上部に水平に取り付けられるので・・・

猫ちゃんかわいいけど頭がいいから悩みますよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、引き違いだったらそれですむ問題ですね…
でもよく使うほう(布団を入れるほう)が引き違いの奥なので、
布団を出し入れするたびに2本の棒をはずすのは億劫ということで、家族に却下されてしまいました。

お礼日時:2008/11/26 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!