dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じ職場の女性のことでお尋ねします。
私自身、既婚なので不倫とかはするつもり無いのですが、恥ずかしい話以前から顔を合わせば雑談とか他愛も無い話ができる女性が気になっています。
普段は、顔が合うと向こうも視線を送り返してきたり、手を振ってきたり、時にはボディタッチもされることもあり、気分が悪くなるはずがありません。
先日、その女性に昼ごはんをご馳走してあげようと誘ったところOKの返事を貰ったんですが、職場内の友達も誘いたいというのです。
これは、どのように考えればよろしいのでしょうか?
やはり、既婚ですので向こうも気にしての返事だったんでしょうか?
メールのやりとりについてもお互いアドレスは知っていますが、こっちから送ったのに対して返ってくることがあっても、向こうからのメールはありません。
以上、長文でしかもわかりづらいかと思いますが、是非ご回答いただきたいと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

25♀です。

ランチぐらいなら、同僚(あるいは上司と部下)としての付き合いとして、既婚未婚に関係なく2人で行ってもよさそうですけどね。
多分、あなたから普段メールがきたりする点から、相手の女性は今より親しくなることをセーブしているのでは?と思いました。

自慢にならないですが既婚の人から告白されたことがあるんですね。食事に誘われたりメールもよくきていたから、もしかして?と思ってたところです。
その人には悪いけど『わたしに不倫させたいんですか?』って答えました。正直いやな気分でした。

普通に恋愛して普通に結婚したいと思ってる女の人であれば、既婚者と必要以上に親しくはならないように、一定の距離感を保とうとするんじゃないかな?
男女だから、親しくしてればどちらかに恋愛感情が芽生える確立が高いじゃないですか。
相手の方が他の友達を誘ったり、自分からメールをしてこないのは、そういうことだと思います。勝手な読みですけど・・・
あんまアプローチしないであげてほしいな・・・彼女があなたに惚れちゃったら可哀想だもん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性からのご意見ありがとうございました。

なぜ彼女がそのような態度をとるのか分かるような気がしました。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/30 06:57

30代既婚者です。



それは相手にちょっと気を使わせてますね。

それに食事っていっても、いきなり二人にはならないでしょう。

気があろうがなかろうが、色々考えてまずは職場内の友人も誘うでしょうね。

気をつけなければならないのは、既婚者は周りが思っているほど本人の身持ちが固いわけではないかもしれませんが、社会は本人が思っているほど既婚者の恋愛に寛容ではありません。

人によっては一緒にご飯を食べるだけで「浮気」と思う人もいます。
いろんな女の子と話をしたり仲良くなっただけで女好きといわれたりもします。

また相手がタッチしてくる分にはいいのですがあなたが思わせぶりなことをしたり恋愛をしようとすると、「既婚者」ならではの矛盾が出てきてうまくいかなくなります。

おそらく相手にも彼氏がいるでしょうし、ドロドロして面倒くさいのは嫌いでしょうから今のままの関係で留まっておくのが一番よいと思います。

つまり職場では既婚者でも気軽に女の人と仲良くなれるスタイルは崩さないで程よい距離感を保ったほうがよいと思います。

それが既婚者の相手に対する気の使い方です。
相手に気を使わせてはいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました。

自分だけでは偏った考えになるので客観的なご意見をいただき大変参考となるご回答でした。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/11/30 06:35

質問文からは不倫がしたい、


と思われているように感じましたが(^^;)

既婚を気にしての返事だったのではないでしょうか。
誰に見られるかもわからないし
面倒なことになりたくないのでしょう。

好意はあるにしても、
先に進みたいわけではない、
もしくは、進みたいけど進んではいけないと思っている
だと思います。
メールもあまりしないほうがよいのでは?
向こうの気持ちが高ぶれば
向こうからのメールが増えるでしょうが、
現状そういうこともなさそうです。

同僚として打ち解けてはいるけどそれだけ、
と思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございました。

本当に参考となるご回答で自分自身によく言い聞かせたいと思います。

お礼日時:2008/11/30 06:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!