dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父74 来年夏で退職  母68 専業主婦
年金が月に25万円くらいと思われます。

現在売れると1千万円ほどのマンション(ローン完済)があり
それを元に3000万円ぐらいのマンションを購入して引越したい
との事なんですが貯金もたいして無いと思われる状態です。
この状況でローンを組む事は可能なんでしょうか?

不動産業で働く友達に確認したところ途中から子供にローンをスイッチする契約なら
通るかもしれないが親だけで購入を考えているならその歳だと現金じゃないと無理だよと言われました。

本日3200万円のマンションの内見に行って来ると言う両親に
売っても1千万円ぐらいにしかならないのに3200万円のマンションなんか
買えるのか?と聞いたところ大丈夫よ!という答えが返ってきました。

毎月15万円ぐらい払っても大丈夫だと思いますがそれでも普通に考えたら
今後の人生考えて3200万円無理ってぐらい分かるだろ!って思うんですけど
単に分かってないだけなのか、隠し貯金があるのかどうなんでしょうか?

後々直接両親に聞いてみようと思っていますがその前にこちらで相談させて頂きました。
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

元業者営業です



>不動産業で働く友達に確認したところ途中から子供にローンをスイッチする契約なら
通るかもしれないが親だけで購入を考えているならその歳だと現金じゃないと無理だよと言われました。

ご友人の言うとおりです。現在「まともな」金融機関が貸し出す住宅ローンはその殆どが75歳~80歳完済が条件です。つまり、親御さんだけでは完済まで1年~5年しかないので、当然返済は不可能→融資否決になります。

なお、ご友人のいう「親子ローン」なら僅かながらも可能性はありますが、当然ご質問者が債務者になりますのでご注意を。もし将来状況が変わってご自身で家を買いたくなっても住宅ローンを組むのは大変困難になります。

まあ、あまりご心配はいらないでしょう。どの道「親子ローン」以外で融資が通ることは100%ありませんので。
むしろ、もし融資が通ったらその金融機関がどのようなところか確認が必要です。万が一違法な金融機関からの借り入れであった場合、とんでもないトラブルになる可能性があります。

ここはご質問者様が冷静にご両親を説得されるのが肝要かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

業者営業経験者の方の回答だとより説得力ありますね。

違法な金融機関からの借り入れで融資がとおる場合もあるんですね。
これを事前に知る事が出来ただけでも良かったです。

お礼日時:2008/12/01 16:56

#4です



>もの凄い堅い人達なので裏技等は使わないと思いますが。

裏技と言っても合法的で最初から金融機関にその条件で借入を申し込んでも可能な正規の手段ですよ

決して金融機関を騙す行為では有りません

・子供が投資するマンションには誰が入居しても構いません
(本人居住条件が無い+金利が少し高い)

・セカンドローンは本人又はその身内が居住しても構いません
(金融機関の契約書にちゃんと書かれています)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び回答ありがとうございます。

無知なもので違う方向にとっていました。
違法的なものではないんですね。すみません。

ちなみに昨夜思い切って両親に聞いたところ
「あんたに貯金とかがあるって言うと使われるから黙ってるのよ」
「心配しなくてもちゃんと引越しできるから大丈夫よ」

とある意味予想通りの事を言われてしまいました。

お礼日時:2008/12/02 17:59

>年金が月に25万円くらいと思われます。


>現在売れると1千万円ほどのマンション
>それを元に3000万円ぐらいのマンションを購入して引越したい
>この状況でローンを組む事は可能なんでしょうか?

裏技を使えば可能では有りますね

・まずは現金1000万円を手にする

*子供名義で「アパートローン」で購入する(住宅ローンがあっても関係なし)

・金利は2%くらい
・本人居住条件では無いので誰が住んでもお構いなし
・借入金額は最大物件価格まで可能
・子供は今後住宅ローンも借りられます

*子供名義でセカンドハウスローンを組む

・金利は3年固定変動で当初1.2%くらい
・本人居住条件では無いので身内が住んでもお構いなし
・賃貸は禁止
・借入金額は最大物件価格まで可能

*本人名義では完済時年齢80才までなので返済が苦しいかな?

・6年間での返済は現実的では無いでしょう
(アパートローンは完済時年齢関係なし)

さて現実に
・3200万円のマンションの初期総額は3500万円
・1000万円投入
・2500万円の借入
返済期間6年だと35万円/月

子供さん名義でないと辛いかな?

親子リレーローンも無理か?

http://dict.realestate.yahoo.co.jp/term_search?p …

わたしなら子供名義のアパートローンで買いますか...

自分が死んでも自己資金1000万円投入していれば「売却額=残債」くらいでしょうから...
1000万円は子供への「相続時精算課税制度」を使えば贈与税も不要

親だけの名義では少し苦しいですね

>隠し貯金があるのかどうなんでしょうか?

退職金3000万円とか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そんな裏技があるんですね。
私の両親はもの凄い堅い人達なので裏技等は使わないと思いますが。

アパートローンについては自分でも調べてみたいと思います。

お礼日時:2008/12/01 17:45

>買えるのか?と聞いたところ大丈夫よ!という答えが返ってきました。



年金が25万円ぐらいということは、多分順調に仕事をされてきた方だと思います。
高卒または大卒で65歳位迄勤めていれば、退職金は一般的に、
月給与×勤務月数×(1.?) 位なので、数千万円はあるのでは?
それに、お子様方は独立しているようなので、隠し貯金もあるかもしれませんし。

それぞれ家庭の事情があるので、他人が想像するのは失礼ですし、分かるわけもありませんが、お父様はまだ現役で働いていらっしゃるのですから、ローンの仕組みくらい十分お分かりになってなさっていることでしょう。
「家を買う=ローンを借りる」という発想は若い人であり、年配の人は考えてはいないと思います。

まずは、ご両親様にお聞きになるのが一番です。
私達も、財産がいくら有る等と、子供たちに常日頃話してはいません。(当てにされるといけないので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

父はお金の事は母に任せきりで現在のマンションも父の反対を押し切って購入したそうです。
結果歩いて10分で大手デパートや大手家電店がズラリと軒並み建っているといった土地に
安くマンションを購入できたようですが。
その母が大丈夫と言うので全く考えが無いわけではないのでしょうが。

私が退職金の出ない会社に勤務しているせいか父が建設系の下請け会社で働いているせいか
全く退職金というものを考えていませんでした。
凄い小さい会社で退職金がありそうには見えませんがどうなんですかねえ。

お金の面で迷惑をかけた事があるので狙っている(笑)と思われないかという理由で
直接聞きづらくはなっていました。

もし隠し財産か退職金でもあってマンションが買えるなら近くに引っ越してもらって
娘の顔をしょっちゅう見れるようになればいいのになあと思っていたので気がかりでした。

お礼日時:2008/12/01 17:09

ま、無理でしょう


マンション販売の営業が止めてくれるのではないでしょうか

もしくは退職金の当てがあるとか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね。営業の方が止めてくれるというか無理と言ってくれるでしょうからいいのですが
今度内見行くマンションはバルコニーが50m2以上あるからいろいろ出来るよ
ってもの凄い楽しみにしていたので詳しく知らないまま無理じゃない?というよりも
先に皆さんのご意見をお聞きしたかったわけです。

お礼日時:2008/12/01 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!