dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9年前に設置したシングルレバーのシャワー洗面台です。
プラスチックのレバーハンドルの裏側の四角い穴に、内部のカートリッヂの四角い棒(水を出したり止めたりする部分)がはめ込まれて、その上でねじ止めするようになっていますが、変な力が掛かったらしく、レバー側の四角い穴の部分が欠けてしまいました。(分かりづらくてすみません)
そのため、上のレバーハンドルのみ取り替えたいと思ったのですが、まずメーカーが分かりません。 (水栓にシールが貼ってあるのですが、消えてしまっていて型番など読めません)。
ホームセンターで、いくつかのメーカーのものが売っておりましたが、メーカーが違っていたら取り付けは不可能でしょうか? それとも、ある程度汎用性のあるものなのでしょうか? ちなみに、みた感じでは、まずカートリッヂの棒の部分が正方形か長方形かの違いはあるようでした。 あとねじ止めの場所とか、高さ(深さ?)など、やはり型番どおりのものでないと無理でしょうか?
専門知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非教えて頂けると大変助かります。
最悪は、水栓ごと取替えかなあ・・と半分諦めてはおりますが、水栓自体に不具合は無いので、出来れば上のハンドルのみの取替えが出来たらと思い、質問させて頂きました。
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

多くの場合シングルレバーのカートリッジ交換になります。

水栓本体の型番がわからなければ無理です。
洗面台のメーカーと方から追っかけて見ますか?
    • good
    • 2

それを言うなら、洗面台のメーカーは、どこでしょうか?


通常は、その洗面台のメーカーが分かれば、どこかに洗面台の型番が書いてあります。
それを元に、そのメーカーに相談すれば、その部品のみ、購入出来る場合があります。
通常、そのような場所の汎用品は無いと思いますので、同じ部品でないと付かないと思います。
また、最悪水栓ごと交換の場合も、収まりの関係から、同じ製品の同じシリーズの物でないと付かないと思います。
    • good
    • 0

 メーカーが異なると取り付けできない可能性があります(同じメーカーでも年代によっては不可だと思います)。


 メーカーを確認する手段として、洗面台のメーカー名から検索する手段があります。TOTOやINAXなら水栓も同じ、その他はKVKやMYMや三栄水栓が多い(最近MYMはKVKに合併された)です。
ちなみに
 三栄水栓 http://www.san-ei-web.co.jp/
 KVK  http://www.kvk.co.jp/
MYM http://www.bigcosmic.com/board/s/board.cgi?id=aq …
    • good
    • 0

エポキシパテを使って、その欠けた部品を作ってとりあえず済ませておいて、探す。


メーカー名は背後などに刻印されてませんか?
エポキシパテは金属用が強度が高く良いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!