
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
一旦解消してしまえばこちらのもの。
引越し先でのかわしかたは非常に簡単です。
契約しなければいいだけです。TVがあろうとなかろうと関係ありません。物事は契約して初めて有効なので。即,退去を要請しましょう。
余談ですが,こういう場合,電子ロック付きのマンションにお住まいであれば,かなりラッキーでしょうねえ。
回答ありがとうございます。
引っ越し先を聞かれたらどうしようとか、いろいろ考えてしまっていますが、とりあえず、解約する旨を電話で言って、廃止の手続きをしようと思います。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
TV(受信機)が置いてあれば払う必要がありますが。
と前置きしたうえで。
引越しを機会に
・引越しでTVが無くなる或いは親と同居のため契約を解約する旨をNHKに連絡
・銀行で口座振替の停止
すれば(一旦は)支払いは止まります。
ここまでは結構簡単。
でも、引越し先でやはりNHKの調査員が来て、
TVがあれば新たに契約を求められます。
こちらはかわすのが難しいかも。
回答ありがとうございます。
実家に引っ越すと言えば(実家が受信料を払っている前提ですが)
問題なさそうですね。
ありがとうございます。

No.4
- 回答日時:
こんにちは。
放送法32条の第1項に、「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。」と定められています。従って、NHK見る見ないに関係なく、テレビを持っている限り受信料を支払わないと、厳密には法律違反になります^^;。
従って、受信料を支払いたくなければ、テレビを持たなければよいわけです。引っ越し後に、テレビがないことをNHKに申告すればいいと思いますよ。持っている限りは受信料支払いを拒絶できません。極論すれば不払いの結果給与を差し押さえられても文句は言えないわけです。
昨今テレビ自体が無くても、ネット配信等で課なりの番組を試聴できますから、そちらの方向に進むのも一案かもですね。そうすれば取りあえずテレビはなくせますから・・・
お役に立てば幸いです。
受信料を払っていなくて、裁判になったと聞いたことがあり・・・。
引っ越し先が、会社の寮の場合、個室にテレビがない(置かない予定)ので、引っ越し先などを聞かれたら、それで通そうかなと思います。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
これは私が独り暮らしをしていた頃(約20年前)のことなので、今もこの手が通用するのか定かではありませんが、当時引っ越したばかりでお金の余裕もなくテレビをまだ置いていない時にNHKの集金が来たので「部屋にテレビが無いし、仕事が忙しくてほとんど部屋に帰ることもないので、今後もテレビを置くつもりはありません」と交渉したら、テレビが無いことを証明する用紙みたいのがあって、そこに記入しました。
その後NHKの集金が来ることはありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
途中でレールがなくなるジェッ...
-
地デジが急に映らなくなり、原...
-
芸能人とかに興味がもてません
-
彼の膝の上に座るのですが…コツ...
-
テレビについて。 うちの家では...
-
身長170~175、体重75~80の芸能人
-
「そそる」「そそらる」どちか...
-
明石家さんまさんの引き笑いが...
-
NHKの受信料を今から払うとなる...
-
素朴な疑問なのですが、芸能人...
-
廃人みたい
-
この春から専門学校の寮へ入り...
-
硝子からゴムをはがす方法
-
PCとTVをHDMI接続、音声が出ない
-
すべらない話 小藪 オーベルジーヌ
-
テレビの部屋で複数人居るのに...
-
1ヶ月前位から「サーバーの証明...
-
テレビを見ないで何をしてるの...
-
大画面テレビはなぜ横長?
-
地デジ付PCでTV視聴中「コ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TVについて
-
地デジが急に映らなくなり、原...
-
彼の膝の上に座るのですが…コツ...
-
芸能人とかに興味がもてません
-
「作者」と「筆者」
-
「そそる」「そそらる」どちか...
-
テレビの部屋で複数人居るのに...
-
ブルーレイレコーダーを2台の...
-
ビッグダディ、三つ子の父親は?
-
1ヶ月前位から「サーバーの証明...
-
CATV対応マンションのNHK受信料...
-
私の旦那はテレビを見て一人で...
-
日本のテレビの食レポは美味い...
-
親がテレビにくぎづけ状態ですが…
-
すぐ悪口をいう父親。 私の父は...
-
YOUが一週間髪を洗わない事を隠...
-
芸能人は頭おかしい人が多いっ...
-
テレビを(気にせず)見せて育...
-
途中でレールがなくなるジェッ...
-
ご飯を食べる時にテレビをずっ...
おすすめ情報