重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

最近、ちくわの中にきゅうりやチーズを入れて食べるのにハマッてます。
入れるのは主にこの2つで、たまにハムを入れたりします。
この他にもバリエーションを増やしたいのですが、コレという食材が思いつきません。
割と何でも合いそうな気はするんですが…。
下準備が面倒でなく(できれば切ってすぐそのままでOKとか)、手に入りやすく値段もお手頃なものがベストです。
おすすめ食材を教えてください。

A 回答 (8件)

・大葉と梅干


  チューブ入りの梅肉だと簡単ですよ。
http://www.sbotodoke.com/app/catalog/goods_list? …

・たらこマヨネーズ
  明太子でもいいですね。
   
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました☆
マヨネーズはきゅうりとかにも合いそうで、美味しそうですね。
明太子が余った時に作ってみます。

お礼日時:2008/12/21 10:11

カイワレ大根を数本ハムやスライスチーズで巻いて、押し込んで食べる。


また、どなたか鱈子をお奨めですが、北欧ではチューブ入りタラコがあって竹輪へ絞り込むのにぴったりですが---日本では手に入りにくいようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました☆
なるほど~、カイワレ大根ですか。安く手に入るしイイですね。
確かタラコマヨネーズだったかタラコクリームだったか、マヨネーズみたいな容器に入ったものが売られてたような気がします。
きゅうり入りのちくわに付けて食べても美味しそうですね。

お礼日時:2008/12/21 10:24

これはバリエーションを増やすになるかわかりませんが


きゅうりをちくわに入れて食べる場合
マヨネーズをつけて食べるとさらにgoodです。
あと、チーズの場合
スライスチーズを使い、のりをチーズとともに丸め
ちくわに入れて食べると
これまたgoodです☆彡

これは下準備が必要になりますが
ちくわにタラコを入れて
てんぷら風に上げると
とっても美味です♪

簡単すぎでごめんなさいね~。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました☆
マヨネーズをつけるのは思いつきませんでした。絶対美味しそうなのでやってみます。
のりもイイですね^^

お礼日時:2008/12/21 10:20

>手に入りやすく値段もお手頃なものがベストです。


献立いろいろみそ・献立いろいろピリ辛みそ
http://www.ichibiki.co.jp/product/iroiro.html
チューブの口が竹輪の穴にあつらえたようにピッタリです。
穴に注ぎ込んで切って食べても揚げてもOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました☆
こんな便利グッズがあるのですね~。ちくわ以外にもいろいろ活用できて良さそうです^^

お礼日時:2008/12/21 10:18

自分はほとんど料理をしないので、一般家庭における料理として現実的なのかどうか解りませんが、商品としては、ソフトサラミが入っているものもありますね。



個人的には、きゅうりが一番好きですけど。
少し青臭くてみずみずしいキュウリが、ちくわの甘さを引き立ててくれるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました☆
チーズが入っているのはよくみかけるんですが、サラミ入りのもあるんですね。
きゅうりはシンプルだけど美味しいですよね。
きゅうり単体では正直好きではないのですが、ちくわに入れると結構食べられるから不思議です。

お礼日時:2008/12/21 10:16

チーズやハムを入れて天ぷら粉で揚げるのが好きです。


あとはそのまま何もいれずに天ぷら粉で揚げて青のりをまぶしたりもしますよ。
あとは青じそを巻いてそれから天ぷら粉であげてみるのもいいかもと思います。

具材が違いますが 餃子の皮で上記を包んで揚げるのもいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました☆
どれも美味しそうですね~。自宅で揚げ物をしない(できない?)ので、作れないのが残念です…。

お礼日時:2008/12/21 10:14

・梅干叩いたやつ(練り状のチューブの梅でも)


・わさび漬け
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました☆
梅干単品だけだと酸っぱそうなので、きゅうりに合わせて食べてみます^^

お礼日時:2008/12/11 12:34

ひき肉を薄味の甘煮にして甘辛煮でも良いと思うけど詰めて、天婦羅などどうでしょう≪フライでも、磯辺揚げでも美味しそうですよ≫

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました☆
甘辛煮を作るのがちょっと手間ですが、何か余った時に入れてみるのもいいかな~と思いました。
磯辺揚げ美味しいですよね~!大好きなんですが、家で揚げ物したことないので専ら買ってきて食べてます^^;

お礼日時:2008/12/11 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!