電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもお世話になっています。
9月下旬と10月下旬頃 収穫時期が長くなるかと思い、2度に分けて春菊とリーフレタスの種を蒔いたのですが、9月に播種した方は 順調に収穫出来ているのですが、10月に播種した春菊は発芽せず、リーフレタスは発芽はしたものの 大きくなりません。
そこで 伺いたいのですが…
10月に種をまいた春菊の種は 春になったら発芽するなんて事はあるのでしょうか?
もし、もう発芽する可能性がないのなら その場所に 9月に播種した方のリーフレタス(高さ15cm程に成長している)を移植しょうかと思っているのですが、ムリでしょうか?
地域は 関東です。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

 レタスの移植適期は本葉4枚頃ですから、それ以上に大きくなっているのでは、この時期に行うのは後の成長が厳しいでしょう。


 春菊は春になって発芽の可能性もありますが、何分種は安いものですから時期になって再度播種した方が賢明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
レタスの移植は諦めます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/09 16:31

10月に種をまいた春菊の種は 春になったら発芽するなんて事はあるのでしょうか?




ありえます。


春菊を生かしたいなら移植は我慢してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の解答 ありがとうございました。
移植も もう ムリなようなので 諦めます
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/09 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!