プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

裁判員候補で明らかにやる気がない場合はどうなるのでしょうか?

事前面接の際に「人の人生にかかわる重要な決定はできません。ただ、来いというなら行きます。決められた時間の間じっとすわっています。もちろんその時間の拘束賃金はいただきます。ただ判断に関してはすべてわかりませんと答えます。わからないものはわからない。それのどこが違法ですか?」と言い、「それでも無理やり裁判に行かせるなら今言ったことを裁判所側が了承したとみなすだけです」

こんな人間でも無理やり裁判員をやらされるのでしょうか?

A 回答 (3件)

面接でそれを言えば落とされると思いますが。



1事件あたり50人程度の裁判員候補者があげられるそうですが、最終的には6人に絞ります。

意外に狭き門?
    • good
    • 0

やる気満々の人も問題です。



恣意的なのが最も問題なのです。
面接員にどう思われているのかなど考える必要などありません。
自分の正直な倫理観や良心に基づいていればよいのです。
    • good
    • 0

実際に裁判員通知が来たものです。


私の場合は、仕事の関係上、法律の勉強を長年やっており、
実際の審判過程の検討作業が非常に難解で大変なことが
多少わかります。もし、一般の方で、裁判員になるかどうか
悩んでいるのであれば、以下のような裁判クイズで周辺情報
を検討して自分の考えで判決を下せるか、考えてみては
いかがでしょうか。このクイズサイトは、PナビというPC
向けサイトを携帯で見られる無料サービス内のWikipediaで
クイズというものです。Wikipedia内の重大事件から出題
されています。
http://www9.iptalk.net/mw01/navi_index.html

参考URL:http://www9.iptalk.net/mw01/navi_index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!